施設長以下、職員の方々の対応の良さや、何かあったときの連絡の迅速さ、医療機関との連携など。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
自分では食事を摂ること以外、何もしない。例えば、入浴、洗髪、散髪、髭剃り、紙おむつの交換等、日常生活に欠かせない身の回りのことに一切関わろうとしない。
入居後どうなったか?
施設の介護職員の方々が、粘り強く生活改善に取り組んでくださったので、少しずつ、身の回りのこと(入浴、髭剃り等)をするようになっていた。
介護付有料老人ホームすこや家・西東京の評価
施設長以下、職員の方々の対応の良さや、何かあったときの連絡の迅速さ、医療機関との連携など。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長以下、施設の職員、スタッフは誠実に対応してくださり、他入居者との間にもトラブルが起きることはなく、平穏な毎日だった。
外観・内装・居室・設備について
外観はマンションのようで、居室は全て個室だったので、プライバシーが守られて快適だったと思う。
介護医療サービスについて
施設が契約している訪問医療専門医(内科、精神科、歯科)が定期的或いは緊急時に初期対応してくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅からは公共交通機関がほぼなく、タクシーか自家用車を使わないとアクセスが不便だった。
料金費用について
特別養護老人ホームへの入居を当初から考えていたのだが、なかなか空きがなく、こちらの施設へ入居することになったが、料金的にもほぼ差がなく、サービス内容も料金に見合うものだった。
投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要介護3入居月:2022/07