ツクイ・サンシャイン町田東館の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

広々とした空間で清潔感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症がすすんできて、その対応に苦慮していた。どの程度の認知症にどれくらい対応してもらえるかがわからなかった点が不安だった。
入居後どうなったか?
認知症そのものは進行していて認知ができない状態ではないが、突発的な言動がなくなって、落ち着いた生活がつづいている。コロナの対応も適切になされた。
ツクイ・サンシャイン町田東館の評価
スタッフが親切できびきびしているような印象をうけた。設備も特に問題があるようなところもなくね安心して任せられるとかんじられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
きびきびと働いているようすがうかがえた。こちらの要望を聞置く姿勢が強く感じられたので安心感があった。
外観・内装・居室・設備について
新しいことと、維持管理がしっかりされているようすで、清潔感があった。全体的に、広々としていた。
介護医療サービスについて
地域医療機関との連携はしっかりされていた。医療機関によって対応のばらつきがあるのはコントロールできなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からの送迎バスがあることが安心感としてあった。結局車でいくことばかりで使ってはいない。
料金費用について
サービスにみあった額ではあろうと思う一方で、介護保険制度そのものの限りがあるので高負担にはなっている。
投稿者: ぜろ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要介護2

スタッフが元気な声で挨拶してくれる

自宅から遠く、交通の便が悪い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
怪我により入院後、長期療養型医療施設でリハビリを受けていたが、リハビリ期間中途で退去せざるを得なかったこと。老人介護施設では、行われるリハビリも限定的だが、他に選択肢がなかったため、諦めざるを得なかった。
入居後どうなったか?
リハビリの実施に関しては、老人介護施設にて実施できることは限られているとの認識のもとで入居させており、ある程度は諦めざるを得なかったため。
ツクイ・サンシャイン町田東館の評価
スタッフの対応が親切であり、入居当初は本人もなかなか慣れずに文句を言っていたが、慣れた現在は文句なく過ごしているため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員・スタッフは、訪問すると元気な声で挨拶してくれ、とても気持ちよく対応していただけます。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観や内装等に関しては特に不満もなく問題はないと思われる。いたずらに華美を競うものではない点も良い。
介護医療サービスについて
何かあった場合はすぐに連絡をしてきてくれ、全般的に特に不満な点は見つかりません。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から遠い点は難点であり、また、駅から送迎バスが出ているものの一般の交通機関では行きづらい点が不便だと思います。
料金費用について
入居前には他との比較を行い、決して安くはないもののそこそこリーズナブルだという認識です。
投稿者: コレコレ投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。