老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ニチイホーム成城の評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/12/11
総合評価3.8(4件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.84.04.03.3
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
見学
4.0
本人確認済本人確認済
良かった点
悪かった点
居住地より近くて利便性が良く通いやすい。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.05.03.0

介護医療サービスについて

入居金がゼロで頭金がいらず毎月の支払方法なので、母の年金からまかなえるので、子供たちの負担がないので助かります。また24時間の看護体制なので安心して暮らせると思いますので、心配がありません。

料金費用について

特にありませんが毎月の入居費が高すぎるので、住まいの売却をすれば死ぬまでは何とか支払えるとは思うが、成城という土地柄高いのは仕方がないのかなあと思う。
投稿者: ファンジ投稿月:2024/12
入居者:90代前半 男性 要介護3見学月:2023/02
見学
3.2
本人確認済本人確認済
良かった点
医療体制が良さそうなこと
悪かった点
立地
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.02.04.03.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

医療体制や各種設備が整っていそうなことが良かった。また、コンサートやひな祭りなどイベントが豊富で入居者が楽しめそうなことも良かった。施設内が清潔なこと、

近隣環境や交通アクセスについて

敷地が狭く感じた。敷地内に緑地が少なく施設のすぐ側を道路が通ていること。駐車場が小さいこと。施設名に成城と付いているが成城ではないこと。
投稿者: おばば投稿月:2024/11
入居者:90代前半 男性 要支援2見学月:2023/04
見学
3.2
本人確認済本人確認済
行った時は明るい挨拶をしていただいたことは良かったし、安心できた。とても忙しそうなイメージ。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.03.03.0

ニチイホーム成城の評価

行った時は明るい挨拶をしていただいたことは良かったし、安心できた。とても忙しそうなイメージ。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

明るく話しかけられてよかったと思う。いっぱい施設がありますが、ここでよかったなと感じた。

外観・内装・居室・設備について

綺麗にしてあると思う。バリアフリーも整っていて、過ごしやすそうな場所だと思えた。

介護医療サービスについて

何かあればすぐに連絡をいただけるし、明るいし、対応もよかったのではないでしょうか。

近隣環境や交通アクセスについて

頻繁に会いにいくことはなかったですが、わたくしの足でも行ける距離にあったのはよかった。

料金費用について

相場が分からないため何とも言えません。高いのか安いのか…今の老人ホームはこんな感じでしょうかね。
投稿者: ほし投稿月:2024/04
入居者:70代前半 男性 自立見学月:2021/06
入居
4.8
大きな会社の経営なので、たくさんの施設が同じような良いサービスを受けることができ、平準化された安心感がある。どんなことにも対応してくれる。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0

入居前に困っていたこと

もう高齢で無理なのに、一人暮らしを続けたいという、頑固で強固な考えを変えること。ヘルパーさんを家に入れるのも拒否していて、らちが明かなかった。

入居後どうなったか?

すべて施設の生活支援の下に暮らしているので、私も安心できる。またすぐ近くの施設なので、いつでも対応できる。今はコロナ下で面会もままならないが。

ニチイホーム成城の評価

大きな会社の経営なので、たくさんの施設が同じような良いサービスを受けることができ、平準化された安心感がある。どんなことにも対応してくれる。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

特にコロナ下での連絡が、面会できない分、とても頻繁に丁寧に、時にはオンラインでの説明や報告もあるので。

外観・内装・居室・設備について

30人余りの入居者の比較的小さなホームなので、隅々まで手が行き届いている。設備も過不足ない。

介護医療サービスについて

毎月の健康診断や定期的な検査など、私たちには思いつかないきめ細かい健康管理やリハビリシステムがある。

近隣環境や交通アクセスについて

静かな環境と、何より私の家から5分くらいの立地に安心感がある。コロナ以前は、毎日のように訪問していた。

料金費用について

少し高額かなと思うこともあるが、丸々すべての生活の面倒を見てもらい、健康管理などの安心感を得ることができるので、仕方ないと思う。
投稿者: みーちゃん投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます