老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホームこころ

最終更新日:2025/03/31
満室(2025/03/24更新)
総合評価3.4
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
グループホームこころの外観の写真
グループホームこころの居室内設備の写真
グループホームこころの屋内共用部の写真
グループホームこころの屋外共用部の写真
グループホームこころのサービスの写真
グループホームこころの屋内共用部の写真
グループホームこころの屋内共用部の写真
グループホームこころの屋内共用部の写真
グループホームこころの屋内共用部の写真
グループホームこころの屋外共用部の写真
拡大
閉じる
グループホームこころの外観の写真
外観: あたたかみのあるの玄関です。入口の段差をなくしているため、車いすや歩行器をご利用の方も安心して移動できます。
グループホームこころの居室内設備の写真
居室内設備: お部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。お好きなインテリアや思い出の品のお持ち込みも可能です。
グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部: 開放的なリビングダイニング。対面型キッチンでは、料理好きなご入居者様が腕をふるうこともあります。
グループホームこころの屋外共用部の写真
屋外共用部: 日当たり抜群のウッドデッキです。お天気のよい日にはお茶や日向ぼっこをしたりと、のびのびとした時間をお過ごしください。
グループホームこころのサービスの写真
サービス: スタッフは24時間常駐。日ごろから積極的なお声がけを実施し、ご入居者様に心豊かに暮らしていただけるよう努めています。
グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部: 館内の談話コーナーです。座り心地のよいソファに腰かけて、おしゃべりや趣味の活動をお楽しみいただけます。
グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部: 浴室・脱衣所です。段差をなくし、スペースを広く設計しているため、安心してご利用いただけます。
グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部: 廊下の幅は広く設計し、随所に手すりを設置したバリアフリー構造を採用しております。
グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部: 広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応しますので、ご安心ください。
グループホームこころの屋外共用部の写真
屋外共用部: 中庭への経路には緩やかなスロープを設置。車いすの方も快適に移動していただけます。
千葉県八千代市大和田新田487-7
八千代中央駅から 徒歩16分
東葉高速線「八千代中央駅」下車 徒歩10分 「八千代緑が丘駅」からバス10分 グリーンハイツ下車 徒...歩2分
標準プラン
月額 /14万円
入居金 /30万円
入居金ゼロ
プラン
-
基本情報
口コミ
料金
看護・医療
写真
アクセス

グループホームこころの基本情報

「グループホームこころ」は、千葉県八千代市大和田新田にあるグループホームです。有限会社オーケーサービスが運営しています。

費用

月額
14.1万円
入居金
30万円

住所

千葉県八千代市大和田新田487-7

運営会社

有限会社オーケーサービス

施設種別

グループホーム

電話

0120-579-721(無料)
入居相談専用の窓口です。
面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。

入居条件

  • 自立自立の方はご入居いただけません。
  • 要支援
    1・2要支援の方はご入居いただけません。
  • 要介護
    1〜5要介護の方はご入居いただけません。
  • 認知症
    認知症の方でも入居の相談ができる施設です。
  • 保証人
    必要入居に身元保証人が必要な施設です。
  • 生活保護
    生活保護の方はご入居いただけません。
  • 引受人
    必要入居に身元引受人が必要な施設です。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

グループホームこころの評判・口コミ

総合評価

3.4(2件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.53.53.52.5
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

グループホームこころの特徴

おすすめポイント
  • ご入居者様を尊重し、その方の立場に立ったサポートをご提供します
  • 得意なことをお任せすることで認知症の進行緩和を目指します
  • 認知症をお持ちの方が少人数で共同生活を送る施設です

ご入居者様を尊重し、その方の立場に立ったサポートをご提供します

グループホームこころでは、認知症をお持ちの方を尊重し、その方の立場に立ったケアを行うことを大切にしています。その場しのぎの対応ではなく、原因や心のなかにある思いに目を向けて、ご要望をくみとったうえで解決するように心がけます。認知症ケアについての深い理解と豊富な経験を持った介護スタッフが、24時間体制で常駐してご入居者様の生活をサポートいたします。医療体制については、提携するクリニックが月2回の健康管理と薬の処方を実施。緊急時には24時間対応する体制を整えています。また、総合病院とも連携しており、急変時の診断や治療、入院の受け入れを行いますのでご安心ください。

得意なことをお任せすることで認知症の進行緩和を目指します

当ホームではご入居者様の可能な範囲で、毎日の家事にご協力いただいております。掃除や食器拭きなど、手際よくこなしていくベテラン主婦のみなさまは大変頼もしく、当ホームの日常生活を支える大切な役割を担っています。ときには家庭菜園で育てた野菜を収穫し、対面キッチンで楽しくおしゃべりをしながら、お料理をつくっていただくことも。その方の得意なことや、できることに注目して役割をお任せすることで、達成感や充足感を得ることにつながっていきます。おひとりでは困難なことは、スタッフがお手伝い。できるだけお元気で自立した生活を続けられるようにサポートしながら、認知症の進行緩和を目標にしています。

認知症をお持ちの方が少人数で共同生活を送る施設です

グループホームこころは、認知症をお持ちの方が少人数で共同生活を送る施設です。ご自宅のように安心してくつろげる空間のなかで、生活リハビリを中心とした毎日を過ごしています。居室はすべてプライバシーに配慮した個室。お好きな家具を配置して、ご自分らしい生活を送っていただけます。当ホームへは東葉高速鉄道「八千代中央」駅より徒歩20分。「八千代緑が丘」駅からバスをご利用の場合は、乗車10分「グリーンハイツ」停留所にて下車後、徒歩5分です。閑静な住宅街のなかに位置しており、すぐ近くには1600品種のバラが咲き誇る八千代市の人気スポット「京成バラ園」があり、お散歩を楽しむにもぴったりな環境です。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

グループホームこころの料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
プラン1
個室
11m2
30万円
14.1万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14.1万円
家賃6.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
0万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.1万円
水道・光熱費2.1万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
30万円
入居一時金30万円
その他0万円

※入居金は12万円を初回一括償却、3000円60回払いです。
※上記以外に、入居後30日間は初期加算として1日30単位加算されます。
※この他に、介護保険自己負担分がかかります(医療連携体制加算・サービス提供強化体制加算・処遇改善加算の料金を含みます。)。
※月額利用料以外にも、往診費・お薬代・オムツ・日用品等、個人に関わるものは別途ご負担頂きます。

入居金の初期償却は入居一時金の40%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援223826円47652円71478円
要介護123951円47903円71854円
要介護225080円50160円75240円
要介護323951円47903円71854円
要介護426334円52668円79002円
要介護526898円53797円80695円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

グループホームこころの職員体制

基本情報

職員人数

  • 生活相談員0人
  • 介護職員19人
  • 看護職員0人
  • 機能訓練指導員0人
  • 栄養士0人
  • 調理員0人
  • 事務員0人
  • 医者0人
  • 管理栄養士0人
  • その他1人

保有資格者

介護福祉士 7人、実務者研修の修了者 0人、初任研修の修了者 0人、介護支援専門員 1人、看護師又は准看護師 0人、理学療法士 0人、作業療法士 0人、言語聴覚士 0人、柔道整復師 0人、あん摩マッサージ指圧師 0人、はり師 0人、きゅう師 0人

経験年数

1年未満1年以上3年未満3年以上5年未満5年以上10年未満10年以上
介護職員4人15人---

グループホームこころの入居者情報

介護度構成比

要介護1
5人
要介護2
9人
要介護3
1人
要介護4
3人

要支援1~2 : 要介護1~2 : 要介護3~5
0:78:22

千葉県の老人ホームの平均介護度構成比2 : 22 : 76と比べて、
要支援1 ~ 2の割合が平均的、要介護1 ~ 2の割合が高い、要介護3 ~ 5の割合が低い施設です。

グループホームこころの写真

グループホームこころの外観の写真
外観

あたたかみのあるの玄関です。入口の段差をなくしているため、車いすや歩行器をご利用の方も安心して移動できます。

グループホームこころの居室内設備の写真
居室内設備

お部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。お好きなインテリアや思い出の品のお持ち込みも可能です。

グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部

開放的なリビングダイニング。対面型キッチンでは、料理好きなご入居者様が腕をふるうこともあります。

グループホームこころの屋外共用部の写真
屋外共用部

日当たり抜群のウッドデッキです。お天気のよい日にはお茶や日向ぼっこをしたりと、のびのびとした時間をお過ごしください。

グループホームこころのサービスの写真
サービス

スタッフは24時間常駐。日ごろから積極的なお声がけを実施し、ご入居者様に心豊かに暮らしていただけるよう努めています。

グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部

館内の談話コーナーです。座り心地のよいソファに腰かけて、おしゃべりや趣味の活動をお楽しみいただけます。

グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部

浴室・脱衣所です。段差をなくし、スペースを広く設計しているため、安心してご利用いただけます。

グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部

廊下の幅は広く設計し、随所に手すりを設置したバリアフリー構造を採用しております。

グループホームこころの屋内共用部の写真
屋内共用部

広々とした浴室です。介助が必要な方にはスタッフがきめ細やかに対応しますので、ご安心ください。

グループホームこころの交通アクセス

住所・交通

住所〒276-0046千葉県八千代市大和田新田487-7
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
グループホームこころの写真
グループホームこころ
グループホーム
標準
プラン
月額14万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
詳しく知りたい方は資料請求実際に見たい方は見学予約
グループホームこころ

こちらは 千葉県八千代市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 千葉県八千代市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 千葉県八千代市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 千葉県八千代市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
空室や料金、入居条件を確認したい方は

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

ういず・ユー緑が丘ホープリビング

ういず・ユー緑が丘ホープリビングの写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県八千代市大和田新田
八千代緑が丘駅 歩9分

住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビング

住宅型有料老人ホーム ういず・ユー高津ホープリビングの写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金7万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県八千代市高津
八千代台駅 歩22分

ういず・ユー ホープリビング八千代緑が丘

ういず・ユー ホープリビング八千代緑が丘の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県八千代市緑が丘西
八千代緑が丘駅 歩18分

有料老人ホーム 愛生グリーンプラザ八千代

有料老人ホーム 愛生グリーンプラザ八千代の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
千葉県八千代市吉橋
八千代緑が丘駅 歩7分

ナーシングホーム・メディカライフ八千代

ナーシングホーム・メディカライフ八千代の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8万円
(入居金0万円〜)
千葉県八千代市高津
八千代台駅 歩19分

イリーゼ八千代緑が丘

イリーゼ八千代緑が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額19万円
(入居金0万円〜)
千葉県八千代市緑が丘西
八千代緑が丘駅 歩5分

八千代ケアコミュニティそよ風

八千代ケアコミュニティそよ風の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額19万円
(入居金0万円〜)
千葉県八千代市大和田新田
八千代台駅

グレースコート八千代緑ヶ丘

グレースコート八千代緑ヶ丘の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金700万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県八千代市緑が丘
八千代緑が丘駅

SOMPOケア ラヴィーレ八千代

SOMPOケア ラヴィーレ八千代の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金660万円〜)
入居金0
プラン
月額24万円
(入居金0万円〜)
千葉県八千代市萱田町
八千代中央駅 歩10分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る