新しい建物で清潔な感じがした。周りの環境が静かで落ち着いている。実家や娘たちの家からも近い。職員さんがみんな優しそうな感じだった。他の施設と2つ見学して、父が入居施設を決めた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
母が認知症で会話可能だが理解不能。同じことを何回も言う。トイレが間に合わなかったリした。背骨を骨折して入院し、退院後は父も高齢で介護できない
入居後どうなったか?
施設に入居したので、介護そのものから解放された。父は一人暮らしになったが、自分のことに専念できてるようになり、買い物などの負担が減った
ニチイホーム与野本町の評価
新しい建物で清潔な感じがした。周りの環境が静かで落ち着いている。実家や娘たちの家からも近い。職員さんがみんな優しそうな感じだった。他の施設と2つ見学して、父が入居施設を決めた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん、にこやかで明るくて、優しそう。事務所やケアマネさんの対応も良いと思う。他の入居者も暗い顔をしていないので、安心できる
外観・内装・居室・設備について
建ってから2年くらいで新しいので清潔感がある。居室の家具なども落ち着いた感じで、広さもちょうどいい。
介護医療サービスについて
お医者さんや歯医者さんなどが定期的に来てくれるし、健康診断や予防注射などもしてくれるので安心。
近隣環境や交通アクセスについて
施設の駐車場が4台くらいで少ないと思う。最寄り駅から送迎バスもあるそうだが、使ったことはない。
料金費用について
介護などの料金は、納得できるレベル。おむつなどの消耗品が高いと思う。コロナ前は、面会の時におむつを持参してたが、今は面会可能でも面会は控えている
投稿者: たかこママ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護4