ニチイホーム与野本町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.8 | 4.3 | 4.5 | 3.5 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

清潔感があり第一印象が良い

料金が高く本人が渋っている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 |
ニチイホーム与野本町の評価
丁寧に対応してもらい、とても理解しやすい説明でした。しかし本人が気に入らず、まだ検討中です。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん生き生きしていて活気があるように感じました。このような良い施設を見つけていきたいと思いました。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗で素敵な場所でした。清潔感もあり、第一印象が良いということは素晴らしいことだと思います。
介護医療サービスについて
まだ入居していないのではっきりとは全くわかりませんが、第一印象はよいとおもいます。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスについては車で通う予定だったので近ければ大丈夫でした。便利な場所なのでいいと思います
料金費用について
やはりどこの施設も高いイメージがあります。本人は毎日通いたくても値段が高いのでしぶります。
投稿者: あ投稿月:2024/06
入居者:80代前半 女性 要支援2見学月:2023/10

個室の広さに両親が満足
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
母94歳が認知症の症状が出始めたのが、施設を探すきっかけとなった。母も同時に入居できる施設を探していた。結果、夫婦で入居できることになった。
入居後どうなったか?
個室二つが空いており、夫婦二人で入居できた。更に1月15日には、系列のニチイホーム大宮公園の夫婦部屋に引っ越す予定となっている。
ニチイホーム与野本町の評価
比較的新しい施設。お風呂も清潔。スタッフの対応もいい。食事が美味しいとのことで満足している。高い入居料金に見合った施設と考える。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
私が出会ったスタッフは皆さん親切で、笑顔で対応されていた。とくに不満な点は聞いていない。
外観・内装・居室・設備について
強いて言えば、まるっきりの新築ではないということか。個室の広さに両親は満足している。
介護医療サービスについて
二人とも自力で行動できるため、介助を必要とするのは、お風呂位である。非常に親切な対応とのこと。
近隣環境や交通アクセスについて
北大宮駅から、路線バスが便利。駅から歩ける距離ではないため、5段階の4評価とした。
料金費用について
決して安いとは思わないが、値段相応のサービスが受けられていると思う。不満はありません。
投稿者: Taunton投稿月:2024/05
入居者:90代後半 男性 要支援2

家から近く、静かでアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
家族がしごとしてるので、日中の行動が心配、火の元、水の出しっぱなしとか生活面で心配なこといまディサービスを検討してます物忘れもあるので買い物心配
ニチイホーム与野本町の評価
スタッフの仕事ぶりみて、利用者様に丁寧、親切な対応は素晴らしいと思いました。やはり家から近い場所がよい
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員、スタッフは親切で丁寧で説明も分かりやすくて大変良かった印象です。家族は安心してお任せできます
外観・内装・居室・設備について
施設の中はキレイで明るい感じが良かった。利用者様の部屋も整理整頓されていて良い感じ印象に残ってます
介護医療サービスについて
介護、医療のこと全く分からないので、職員から説明を聞いて少しは理解出来たと思います
近隣環境や交通アクセスについて
家から近くて、周りも静かで交通のアクセスも便利で良かったです。静かで安心して暮らせると思いました
料金費用について
施設の料金は他と比べた事がないのでよく分かりません。妥当だとおもいますが、よくわからない
投稿者: なお投稿月:2023/10
入居者:70代後半 女性 要支援1見学月:2021/04

定期的に医師・歯科医師の往診がある

駐車場が4台程度と少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
母が認知症で会話可能だが理解不能。同じことを何回も言う。トイレが間に合わなかったリした。背骨を骨折して入院し、退院後は父も高齢で介護できない
入居後どうなったか?
施設に入居したので、介護そのものから解放された。父は一人暮らしになったが、自分のことに専念できてるようになり、買い物などの負担が減った
ニチイホーム与野本町の評価
新しい建物で清潔な感じがした。周りの環境が静かで落ち着いている。実家や娘たちの家からも近い。職員さんがみんな優しそうな感じだった。他の施設と2つ見学して、父が入居施設を決めた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
みなさん、にこやかで明るくて、優しそう。事務所やケアマネさんの対応も良いと思う。他の入居者も暗い顔をしていないので、安心できる
外観・内装・居室・設備について
建ってから2年くらいで新しいので清潔感がある。居室の家具なども落ち着いた感じで、広さもちょうどいい。
介護医療サービスについて
お医者さんや歯医者さんなどが定期的に来てくれるし、健康診断や予防注射などもしてくれるので安心。
近隣環境や交通アクセスについて
施設の駐車場が4台くらいで少ないと思う。最寄り駅から送迎バスもあるそうだが、使ったことはない。
料金費用について
介護などの料金は、納得できるレベル。おむつなどの消耗品が高いと思う。コロナ前は、面会の時におむつを持参してたが、今は面会可能でも面会は控えている
投稿者: たかこママ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。