プラチナ・シニアホーム川越的場の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/03/29
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.5 | 3.5 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

新築で清潔感があった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
本人が人付き合いに難があるので対人関係がうまく行くのかが心配だった。 あとは病院からはインスリンの打ち方を教わったがそれがうまくいくかどうか
入居後どうなったか?
友人ができるようになったため あとは本人が積極的に友達を作ろうとしていたのか友人が何人かできたのは本当にたすかりました。費用的な面は年金でどうにかなりました
プラチナ・シニアホーム川越的場の評価
スタッフの対応も良かったのですが、本人がスタッフと喧嘩してしまい勝手に施設を出て行った
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの皆さんとても親切ではありました。 ただ本人がとてもクセのある人間だったのでトラブルは絶えなかったはずです
外観・内装・居室・設備について
できたばかりでとても綺麗だったのでまだ満室ではなかったのでとても清潔的だったので
介護医療サービスについて
はじめての施設だったのですが後の施設に比べると非常に親切だったと感じたとおもいます
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは非常に遠かったのですが本人も車は運転できなくなってしたのでとくに問題はなかった
料金費用について
16万くらいかかっていましたが川越という立地である以上はとくに不満等はありませんてした
投稿者: わたる投稿月:2024/03
入居者:80代前半 男性 要支援1入居月:2020年以前

スタッフの説明が丁寧で誠実

介護・医療サービスの料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
プラチナ・シニアホーム川越的場の評価
介護施設を見学するのも初めての事で何も分からず、また、前提知識もほぼ皆無の状態だったので正直施設の良し悪しがわからなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まず、見学の際に対応いただいたスタッフの方はとても丁寧で、何も知らないこちらの質問などにも誠実に回答してくれた。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は、それなりに綺麗で比較的新しい印象。内装もまあ清潔感があった。 居室は至って普通に感じた。
介護医療サービスについて
介護及び医療サービスについては、予想はしていたもののやはり料金がかなり高いものだと感じた。
近隣環境や交通アクセスについて
公共の交通機関を利用する場合は不便であると感じたが、川越的場という事で、今住んでいる自宅からは近い。
料金費用について
施設の外観や内装は清潔感があって良い印象を受けました。スタッフの対応も誠実で丁寧だった。
投稿者: ゆうくん投稿月:2024/03
入居者:80代前半 女性 要支援2見学月:2021/03
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。