株式会社SOYOKAZE
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
月払い方式 | 個室/20.1m2 | 0万円 | 26.3万円 |
入居一時金方式Aタイプ | 個室/20.1m2 | 300万円 | 19.8万円 |
入居一時金方式Bタイプ | 個室/20.1m2 | 200万円 | 21万円 |
入居一時金方式Cタイプ | 個室/20.1m2 | 100万円 | 22.2万円 |
さいたまケアコミュニティそよ風は、24時間365日体制で介護スタッフが常駐する「介護付き有料老人ホーム」です。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーが守られた個室をご用意。お部屋にはトイレ、洗面台、収納スペースがあり、ご自宅のように暮らしていただけます。モデルルームの家具については、気に入っていただければそのままご使用いただけますので、家具・寝具・カーテンを揃える手間なくご入居が可能です。使い慣れた家具のお持ち込みも自由ですので、ご自分らしい空間づくりをお楽しみください。お食事は、朝昼夕の1日3食のほか、おやつもご提供。みなさまと一緒にお食事を召し上がることで、食欲増進効果も期待できます。
急な体調不良や転倒などに備えて、お部屋にはナースコールを備えています。お呼び出しがあればスタッフが素早く駆けつけますので、夜間やプライベートな時間も安心してお過ごしください。さらにさいたまケアコミュニティそよ風では「さいたま記念病院」と提携し、緊急時の対応を行っています。「うれし野デンタルクリニック」では、高齢者の全身の健康維持に大切な、口腔ケアに注力。加えて当ホームでは、在宅酸素、ストーマ、尿バルーン、ペースメーカー、インシュリン投与などのご対応も相談可能です。医療依存度が高い理由で、施設側の受け入れ可否を心配されている方でも、まずは一度お問合せください。
建物は採光がよく、共用部もお部屋も明るい空間になっています。さらに当ホームでは、温泉気分を味わえる大浴場をご用意。足を伸ばせる広々とした浴槽で、1日の疲れをゆっくりと癒してください。加えてさいたまケアコミュニティそよ風では、趣味活動を継続していただくことでハリのある生活を送れるよう「生きがい倶楽部」を開催しています。倶楽部の内容は陶芸教室、音楽教室、料理教室、園芸教室、フラワーアレンジメント教室、ヨガ教室など、楽しい内容が盛りだくさん。倶楽部活動は、ご入居者様同士で交流を深める場にもなっています。どうぞ笑顔あふれる、充実のひとときをお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 26.3万円 | |
---|---|---|
家賃 | 14.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.5万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
※入居一時金残金の償却は85~89歳が25か月、80~84歳が50か月、75~79歳が75か月、74歳以下が100か月となります。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.5万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 300万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 300万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
※入居一時金残金の償却は85~89歳が25か月、80~84歳が50か月、75~79歳が75か月、74歳以下が100か月となります。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21万円 | |
---|---|---|
家賃 | 9.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.5万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 200万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 200万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
※入居一時金残金の償却は85~89歳が25か月、80~84歳が50か月、75~79歳が75か月、74歳以下が100か月となります。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 22.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 10.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.5万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 100万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 100万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
※入居一時金残金の償却は85~89歳が25か月、80~84歳が50か月、75~79歳が75か月、74歳以下が100か月となります。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5831円 | 11663円 | 17494円 |
要支援2 | 9964円 | 19929円 | 29893円 |
要介護1 | 17238円 | 34475円 | 51713円 |
要介護2 | 19352円 | 38704円 | 58056円 |
要介護3 | 21595円 | 43190円 | 64785円 |
要介護4 | 23646円 | 47291円 | 70937円 |
要介護5 | 25760円 | 51520円 | 77280円 |
医療機関名 | うれし野デンタルクリニック |
---|---|
協力内容 | 無料の歯科検診を希望者に、そして毎週2回の訪問歯科診療を提供します。 |
医療機関名 | 医療法人一成会 さいたま記念病院 |
---|---|
協力内容 | 救急対応の夜間緊急時、通院の入院治療後。 |
Q.【施設の評判】さいたまケアコミュニティそよ風の口コミや評判を教えてください
さいたまケアコミュニティそよ風を見学した方の口コミを確認できます。
さいたまケアコミュニティそよ風の口コミ
・清掃が行き届いていて、スタッフの方の対応も良かったです。食事...
・認知症の人と頭のしっかりしている人が混ざった状態での共同生活...
施設の雰囲気
さいたまケアコミュニティそよ風のページでは、9枚の施設写真を見ることができます。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
Q.【料金プラン】さいたまケアコミュニティそよ風の費用・入居条件を教えてください
さいたまケアコミュニティそよ風 の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が 0〜300万円
・月額費用が 19.8〜26.3万円
さいたまケアコミュニティそよ風 の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:自立、要支援1、要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
ケアスル介護では詳細な料金プラン をご確認頂けます。詳しくはこちら 。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
Q.【アクセス】さいたまケアコミュニティそよ風の住所や交通手段を教えてください
さいたまケアコミュニティそよ風 の交通アクセス
・住所:埼玉県さいたま市緑区道祖土1-7-39
・最寄り駅:北浦和駅 2.1km
さいたまケアコミュニティそよ風 の交通アクセス
・JR京浜東北・根岸線北浦和駅東口1番バス乗り場(浦31系統)より東武バス乗車、
「市営アパート」停留所下車、徒歩5分(約396m)JR京浜東北・根岸線浦和駅東口2番バス乗り場より国際興業バス乗車、
「浦和パークハイツ」停留所下車、徒歩10分(約747m)
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。