株式会社コミュニティネット
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランA | 個室 | 23.6万円 | 17.5万円 |
東京都日野市にある「ゆいま〜る多摩平の森弐番館」は、ご入居のみなさまに快適なシニアライフを楽しんでいただけるよう、32室のお部屋はすべて約42㎡の広々とした個室をご用意。ご夫婦もゆったりとお過ごしいただける2Kを含めた全3タイプから、ご自身の生活スタイルに合わせたお部屋をお選びください。生活の中でお困りのことなどございましたら、経験豊富なスタッフがきめ細やかにサポート。24時間体制の見守りと万全の生活支援で、安心な毎日をお約束します。また、当ホームはJR中央線「豊田」駅より徒歩9分とアクセス良好。周辺にはスーパーやコンビニ、飲食店、スポーツジムなどが集まっており、暮らしやすい環境です。
当ホームでは、スタッフが24時間365日体制で常駐のうえ、「南平山の上クリニック」や「黒沢歯科医院」といった複数の医療機関と密接に連携し、健康相談や口腔ケアを実施。休日・夜間にお体の状態が変化した場合も緊急通報システムにより、スタッフがすぐにお部屋まで駆け付け、迅速に対応できる体制を整えております。また、併設の小規模多機能居住型介護「ぐり~んはぁと」では、入浴や食事の介助をはじめとして、お一人おひとりのお体の状態に合わせた、きめ細やかな介護サービスがご利用可能です。ご入居時よりも質の高い介護が必要になった場合でも、将来まで安心してお過ごしいただけます。
「ゆいま〜る多摩平の森弐番館」の館内は、みなさまの安全に配慮したオールバリアフリー設計を採用。快適性にこだわりながら、さりげないおしゃれを追求し、木のぬくもりを活かした空間となっております。また、地域交流の一環として設置した「ゆいま~る食堂」では、美味しいお食事を召し上がっていただけるほか、ご入居者様やご家族様、地域の方々の発案により、日々さまざまなイベントを開催。子供たちと一緒に餅つきを楽しんだり、ご入居者様が講師となり、藍染教室を開いたり。多世代交流によって、たくさんの方々の笑顔が溢れる憩いの場となっています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 17.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 11.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 0万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 4.7万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 23.6万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 23.6万円 | |
その他 | 0万円 |
※2人入居で2人同時に契約する場合は、年齢の若い方の価格と想定居住年数になります。
※居室のタイプによって家賃が異なりますので詳細はお問合せください。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5374円 | 10748円 | 16123円 |
要支援2 | 11247円 | 22494円 | 33741円 |
要介護1 | 17905円 | 35810円 | 53715円 |
要介護2 | 21045円 | 42090円 | 63135円 |
要介護3 | 28887円 | 57775円 | 86662円 |
要介護4 | 33042円 | 66084円 | 99125円 |
要介護5 | 38680円 | 77360円 | 116039円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。