老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

サービス付き高齢者向け住宅ういず・ユーホープリビング千葉北

サービス付き高齢者向け住宅

ウイズユー株式会社

総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/26

24時間訪問介護サービスが受けられる、医療介護連携型のサービス付き高齢者向け住宅です。
プライバシーの守られた個室を27室ご用意しています。ご自宅のように安心して過ごせる環境です。
拡大
閉じる
24時間訪問介護サービスが受けられる、医療介護連携型のサービス付き高齢者向け住宅です。
外観: 24時間訪問介護サービスが受けられる、医療介護連携型のサービス付き高齢者向け住宅です。
プライバシーの守られた個室を27室ご用意しています。ご自宅のように安心して過ごせる環境です。
間取り図: プライバシーの守られた個室を27室ご用意しています。ご自宅のように安心して過ごせる環境です。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

千葉県千葉市花見川区大日町1386-1
電 車: 京成・東葉高速鉄道線線 勝田台 駅から バスで 30 分 降車後、徒歩 3 分 その他:

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
Aプラン個室/18m20万円15.5万円
Bプラン個室/18m20万円16万円
Cプラン個室/18m20万円16.5万円

入居条件

自立要支援1〜2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.8(1件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護1 / 症状なし
3.8
投稿日時:2024/09/17
良かった点
24時間体制の介護付きで安心
悪かった点
国道16号からのアクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.02.03.0

サービス付き高齢者向け住宅ういず・ユーホープリビング千葉北の評価

家族が集まれるフロア・キッチンもあり、いつでも会いに来れるところと、お洗濯もして下さるのもいいと思いました

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

案内してくださった方も丁寧に細かく説明してくださり、入居者さんに寄り添ってるのが伝わって来ました

外観・内装・居室・設備について

綺麗で部屋も新しく介護付きなので24時間体制なのがいいと思いました 家族もいつでも会いに来れるしフロアも家族で使えて内容は充実したものでした

介護医療サービスについて

同上に書いたように、手厚い見守りと定期的な血圧も測ってくれたりと入居者さんの健康チェックもあるし、安心な施設だと感じました ただデイサービスが併用されていないので、中にあればもっといいなと思いました

近隣環境や交通アクセスについて

国道16号から細い道を入るのがわかりづらく、出る時も反対車線に行かない等 大通りの為、帰るのに苦労しました

料金費用について

こういう施設ではこれが通常料金だと思いましたが、私にはどこも少し高いと感じてしまって 申込みをためらってしまいました
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

入居体験談

男性
症状なし
車椅子
喘息・気管支炎
入居者:88歳/男性/実の父母/要介護4/自宅(独居)
施設を探し始めたきっかけ
一人暮らしの母が自宅の玄関で倒れているのを、ヤクルトの配達員の方が見つけてくれました。いつも配達していたヤクルトが、2日間同じ場所に置いたままになっていることに気づいて、異変を察してくれたそうです。そのまま救急車で病院に運ばれ、入院することになりました。 幸い、大事には至らなかったのですが、この一件で、退院後に母を一人暮らしの自宅に戻すのはもう難しいと判断しました。そこから、退院後の母の住まいとして、施設探しを始めることになったんです。 施設への入居を母に話したとき、本人は「もう家では無理だろう」と、自分の状況を冷静に受け止めてくれていました。倒れた時の経験もありましたし、私に迷惑をかけられないという気持ちもあったんだと思います。ですので、施設に入るということ自体は、スムーズに受け入れてくれました。...続きをみる
この施設に決めた理由
いくつか施設を見学する中で、決め手の一つになったのが食事でした。施設によっては、食事はレトルトを温めて出すだけ、というところもありました。 その点、ここは施設の中できちんと作ってくれている。その方がいいだろうな、というのがありました。 もちろん、それまで家で食べていた味付けとは違うので、母から「ちょっと味が薄いかしら」なんて言われることもあります。ですが、自分で作る手間を考えたら、本当に贅沢なことだと思います。出された食事は残さずに食べているようなので、美味しくいただいているんだなと安心しています。 部屋の環境も、他の施設と比べてとても良かった点です。見学した施設の中には、窓が壁の高い位置に小さくあるだけで、外の景色がほとんど見えないような部屋もありました。 でも、今お世話になっている部屋は、ベランダに面しているような、床から天井近くまである大きな窓なんです。おかげで光もたくさん入りますし、窓を開ければ風も通る。2階なので外の景色も見えますし、開放感があります。これは他の施設にはなかった点ですね。 また、面会や外出が自由なのも、この施設の大きな魅力です。届け出さえすればいつでも外出できますし、面会も時間制限などなく、今日も来たところです。そうした自由度の高さが、”施設”というよりは”新しい住まい”という感覚にさせてくれているのだと思います。 そして結局は、これが一番大きいのかもしれません。やはり、誰かが見ていてくれるのは安心ですよね。 一人暮らしの時は、常に「もしまた倒れていたら」「何か困ったことがあっても、誰も気づけないのでは」という心配が付きまといました。今は、何かあればスタッフの方にお願いできますし、常に誰かしらがいてくれる。この安心感は、何物にも代えがたいです。 母本人にとっても、私にとっても、施設にお世話になることで、そういった心配事がなくなったのは本当に大きいですね。 ...続きをみる
取材日:2025/06/15
執筆者:岸川京子

サービス付き高齢者向け住宅ういず・ユーホープリビング千葉北の特徴

おすすめポイント
  • 介護と医療の連携により、みなさまの健やかな暮らしを支援しています
  • 充実した設備を整えながらも、月額の料金形態を低料金に設定しています
  • 枕元とトイレの2ヶ所に「ナースコール」を設置しています

介護と医療の連携により、みなさまの健やかな暮らしを支援しています

「ういず・ユーホープリビング千葉北」は、医療・介護連携型のサービス付き高齢者向け住宅です。日常的に介護を必要とする方(要介護1〜5)を優先的に受け入れており、手厚いサポート体制が魅力。地域の訪問介護・訪問看護・クリニックと情報共有を行いながら、みなさまの健やかな暮らしをお守りしています。協力医療機関である「東習志野クリニック」は、内科と訪問診療科がメインのクリニック。月2回の訪問診療が定期的に受けられることに加え、急な体調不良やお怪我の際にも迅速にご対応しています。みなさまが不自由なく必要な医療ケアが受けられるよう責任をもってサポートいたしますので、安心してお過ごしください。

充実した設備を整えながらも、月額の料金形態を低料金に設定しています

「ういず・ユーホープリビング千葉北」では、ご入居者様の生活の拠点となるお部屋を全27室、完全個室にてご用意しています。プライベート空間の充実を図りながらも、我が家のように安心して生活できる環境づくりに注力。白を基調とした清潔感あふれる室内は、約11畳の広々した空間です。お部屋は3タイプからお選びいただけますが、どの窓からも空を見上げることができる明るい雰囲気が特徴。さらに新築で完全バリアフリー構造の整った設備で、快適にお過ごしいただけます。また、月額の料金形態を低料金に設定しているため、金銭的負担を最小限に抑えてお過ごしいただける点も魅力です。

枕元とトイレの2ヶ所に「ナースコール」を設置しています

「ういず・ユーホープリビング千葉北」では、24時間365日体制でご入居者様の暮らしをサポートしています。ご入居者様の安全確認や健康状態のチェックは毎日欠かさずに実施。緊急時には昼夜を問わず、訪問診療医や看護スタッフと連絡をとりあい、迅速かつ適切にご対応いたします。日常の健康サポートも、医療的見解を踏まえた最適な支援をご提供していますので、介護・医療ニーズが高い方もご安心ください。また、お困りごとや体調の急変があった際には、いつでもスタッフをお呼び出しいただけるよう全室の枕元とトイレの2ヶ所に「ナースコール」を設置。すぐにスタッフが駆けつけます。

サービス付き高齢者向け住宅ういず・ユーホープリビング千葉北の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
Aプラン
個室
18m2
0万円
15.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
15.5万円
家賃5.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.9万円
水道・光熱費0.6万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※おむつなど介護用品は実費となります。
※外部の介護保険サービス利用代は各利用者毎の負担割合による額が自己負担額となります。
※医師による診療費、検査費、薬日などの支払いは自己負担となります。
※敷金は賃料の2か月分です、入居金はありません。
※要支援の方は生活支援サービス費33,000円がかかります。
※冷蔵庫を持ち込む場合は500円/月がかかります。(水道光熱費に加算されます。)

Bプラン
個室
18m2
0万円
16万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16万円
家賃6万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.9万円
水道・光熱費0.6万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※おむつなど介護用品は実費となります。
※外部の介護保険サービス利用代は各利用者毎の負担割合による額が自己負担額となります。
※医師による診療費、検査費、薬日などの支払いは自己負担となります。
※敷金は賃料の2か月分です、入居金はありません。
※要支援の方は生活支援サービス費33,000円がかかります。
※冷蔵庫を持ち込む場合は500円/月がかかります。(水道光熱費に加算されます。)

Cプラン
個室
18m2
0万円
16.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.5万円
家賃6.5万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
3.3万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.9万円
水道・光熱費0.6万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1.3万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

※おむつなど介護用品は実費となります。
※外部の介護保険サービス利用代は各利用者毎の負担割合による額が自己負担額となります。
※医師による診療費、検査費、薬日などの支払いは自己負担となります。
※敷金は賃料の2か月分です、入居金はありません。
※要支援の方は生活支援サービス費33,000円がかかります。
※冷蔵庫を持ち込む場合は500円/月がかかります。(水道光熱費に加算されます。)

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15374円10748円16123円
要支援211247円22494円33741円
要介護117905円35810円53715円
要介護221045円42090円63135円
要介護328887円57775円86662円
要介護433042円66084円99125円
要介護538680円77360円116039円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。

サービス付き高齢者向け住宅ういず・ユーホープリビング千葉北の交通アクセス

住所・交通

住所〒262-0004千葉県千葉市花見川区大日町1386-1

サービス付き高齢者向け住宅ういず・ユーホープリビング千葉北の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

サービス付き高齢者住宅にじの家

サービス付き高齢者住宅にじの家の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県千葉市花見川区三角町
八千代台駅

アーバンリビング稲毛

アーバンリビング稲毛の写真
標準
プラン
月額9万円
(入居金530万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県千葉市稲毛区山王町
四街道駅 歩30分

グループホーム あんしん苑

グループホーム あんしん苑の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市花見川区横戸町
勝田台駅

ニチイケアセンター千葉花見川

ニチイケアセンター千葉花見川の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県千葉市花見川区犢橋町
八千代台駅

花梨の郷

花梨の郷の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市花見川区千種町
八千代台駅

ほのぼの長沼原

ほのぼの長沼原の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金5万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県千葉市稲毛区長沼原町

サービス付き高齢者向け住宅ポピーの家

サービス付き高齢者向け住宅ポピーの家の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県千葉市花見川区犢橋町
新検見川駅

ディアコート勝田台

ディアコート勝田台の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県八千代市勝田
東葉勝田台駅 歩15分

ル・レーヴ花見川

ル・レーヴ花見川の写真
標準
プラン
月額19万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
千葉県千葉市花見川区横戸町
スポーツセンター駅

有料老人ホーム 百々花

有料老人ホーム 百々花の写真
標準
プラン
月額21万円
(入居金440万円〜)
入居金0
プラン
月額21万円
(入居金0万円〜)
千葉県千葉市花見川区千種町
千葉駅

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る