サービス付き高齢者向け住宅シャングリラの評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/26
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.5 | 4.0 | 3.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

病院への入院対応が迅速だった

手の届く範囲におむつがあった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症があり徘徊等を家出していた。トイレができず、おむつ排泄もできず失禁がありどうにもならなかった。あとは昼夜逆転。
入居後どうなったか?
施設入所にて家での介護がなく家族負担が減らせることができた。しかし家から遠く、コロナ禍で見えない生活になったため少し不安もあった。
サービス付き高齢者向け住宅シャングリラの評価
施設の職員がとても優しく、親身になってくれていたためとても満足ではある。しかし事前準備など連絡が少なく、やり取りをしていたコーディネーター?が入所当日にいなくなった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても親切な方達が多かったので満足はしている。しかし本当のところはコロナ禍で見えないので、判断しづらい部分もある。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗で満足はしていた。しかしおむつなど持ち帰る癖があったみたいで、手の届くところに物があるのは怖かった。
介護医療サービスについて
病院への入院など動きが早くとても満足はしている。退院後のかかわりや、サービスもよかった。
近隣環境や交通アクセスについて
遠い施設ではあったため、車移動が必要。車を運転できない方は少し移動しづらいかと思った。
料金費用について
相場がなんとも言いづらいので、とりあえずは満足している。安くいい施設が増えるといい。
投稿者: ふふふ投稿月:2024/04
入居者:80代前半 女性 要介護1入居月:2023/04

かかりつけ医が施設に月2回回診
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
衣服にわたしたちには見えない虫が見えると言い出して困った。あとは薬を飲んだ飲まないの繰り返し。あるいはモノを無くした無くしたと繰り返すこと
入居後どうなったか?
見えない虫や物を無くすことがなくなったようだし、薬の管理も施設が行う。多少のトラブルがあったとしてもよほどのことがない限り施設内で解決しているようだ。
サービス付き高齢者向け住宅シャングリラの評価
入居人員30名程度のこじんまりとした施設なので、介護員の目が行き届いているように感じられたため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの人数もそこそこおり、親切丁寧と見受けられるので、よかった。他の入居者も偏屈な人いなそうです
外観・内装・居室・設備について
2階の明るい部屋になったので、喜んでいた。トイレも室内にあるのが良い。外観は普通ですが古くはないので良い。
介護医療サービスについて
入居前のかかりつけ医が、この施設に月2回回診に来てくれるのは偶然とはいえ大きなポイントだった。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅からは徒歩30分以上と遠いが、妹宅からは徒歩15分、車なら5~6分なのが利点でした。
料金費用について
まだ、第一回の請求がないので、何とも言えないが、説明されたとおりならば、一般的は安い方だと思う。
投稿者: JP投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護1入居月:2023/07
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。