ナーシングリビング ゆあんの評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

機械浴が利用できる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
私(娘)に依存していたので、私の自由が全くなかった。歩けないのに外出したがったり、必要のない服や靴をほしがったりした。軽い認知症があり、お金の価値がわからなくなってきた。
入居後どうなったか?
施設の職員さんが認知症に特化していたので、母のわがままを上手に機嫌を損ねずに対処してくれる。歩くときは車椅子、歩行器を使わせてもらっている。
ナーシングリビング ゆあんの評価
看護師が常駐しており、あるていどの医療行為をしてくれること。職員さんが元気で明るい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若く元気な職員さんが多いので全体的に明るい雰囲気。教育もしっかりされているかんじがします。
外観・内装・居室・設備について
機械浴ができるのがよかった。昼間はリビングにいることが多いのですが、リビング内どこにいても職員さんの目がとどく。
介護医療サービスについて
看護師が常勤しているので日々の体調管理が徹底している。介護もしっかりやってくれており、まったく不満はない。
近隣環境や交通アクセスについて
すぐ近くにバス停がある。近隣にはドラックストアがあるので消耗品を届けるのに便利。
料金費用について
他の施設とほぼ変わらないか、少し安いとおもう。入居前に細かな説明があったのでよかった。
投稿者: たんたん投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。