スッタフの気配りと細やかさと不調があれば病院に付き添いしてくれ隣のデイサービスにも送迎車で他の送迎が必要なお宅も回るのでちょっとしたドライブになっており気晴らしにもなっている
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
同居家族に口出しされることに本人がストレスを感じていたので親族に同居せずに一人暮らしを続ければ良かったと愚痴の電話を頻繫にしていた
入居後どうなったか?
目の前が勝田台病院で隣がデイサービス施設という環境で完全に自立出来ており本人は至って満足しており同居してた家族にも感謝するようになったので
ディアコート勝田台の評価
スッタフの気配りと細やかさと不調があれば病院に付き添いしてくれ隣のデイサービスにも送迎車で他の送迎が必要なお宅も回るのでちょっとしたドライブになっており気晴らしにもなっている
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
自由度が高いのでそれほど密な繋がりがないのが反って気を遣わずに済むので楽だと思うと言ってる。 職員スタッフは皆親切できちんと敬語で接している
外観・内装・居室・設備について
清潔に保たれており新しい施設ではないが食事処も広くゆったりしており値段以上のものである
介護医療サービスについて
コロナ時の対応や本人が体調を崩して病院にかかる必要のある時の対応も迅速で適切で感謝している
近隣環境や交通アクセスについて
勝田台駅より施設前の病院への定期バスがかなりの本数がでており通うのには不便はない。又駅から 少し離れた方が散歩などで事故にあう危険も減り安心
料金費用について
バランスの取れた食事をだしてくれて不要時は前日申告ですむしその分は料金に含まれないので良い
投稿者: さささん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援1