老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ハピネスけやきの里

住宅型有料老人ホーム

株式会社セルヴィス

総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ハピネスけやきの里の口コミ総合評価

総合評価3.8(口コミ 4件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.0
介護・医療
3.8
近隣環境・交通
3.5
料金・費用
3.5

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.60
投稿日時:2025/01/08
投稿者:龍之介
良かった点
施設長が良い人で周りの環境も良い
悪かった点
夜間の緊急時対応にやや不安
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
非常に明るいイメージを持った。一度伺っただけなので他の入居者全員に会えたわけでは無いので、解らないが、悪い印象は無かった。
外観・内装・居室・設備について
施設長の考え方と周りの環境が良い。ただ部屋の広さがやや要検討。価格帯に関しては、どこもあまり変わりなし。まだ新設らしいので入居数に余裕があるとの事。とりあえず秦野の福寿に入居して、本人同伴で再訪して決める予定。 施設長にもその旨を伝えてあります。
介護医療サービスについて
介護士の数が、まだ不足気味?みたいなので、夜間の緊急時の対応が、やや疑問に残る所。
近隣環境や交通アクセスについて
買い物や周りの賑やかさ(隣が教習所)については、とても良い印象を受けたが、これから町田街道付近は、時間帯によりかなりの混雑が予想される為、車での来訪は時間を計算しながらになると!
料金費用について
正直、どこも大して代わり映えせず、やはりスタッフ等の人格?によるものだと…満足はしていないが、しょうがないのかと
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3
4.20
投稿日時:2024/05/07
投稿者:kusukusu
良かった点
施設長とスタッフの説明が親切
悪かった点
駐車スペースが4台しか確認できない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.03.04.0
ハピネスけやきの里の評価
施設内の清潔感と施設長の費用や面会時間などの具体的な内容の説明。 入居している部屋での面会、スタッフの皆さんの礼儀正しさや、明るさなど、家族と相談して入居の申し込みを考えて行きたいと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
今回急な施設見学なのに施設長やスタッフの皆さんの親切な説明、入居者への真摯な対応など施設内の雰囲気は非常に良いと思いました。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は気になることはありませんが、他に駐車スペースがあるのかもしれませんが、確認できたのが4台の駐車スペースしかなく入居人数に対して少ない感じがしました。
介護医療サービスについて
母の施設の入居を考えていて、特別養護老人ホームやグループホームを各一施設見学しましたが、今回見学した住宅型有料老人ホームは初めてなので医療サービスについて考えて行きたいです。
近隣環境や交通アクセスについて
私の住居から車の場合は高速道路使って1時間程度かかり、電車を利用しても施設の最寄りの駅からバスなどで1時間以上かかるので交通アクセスは、かなり時間を要する。
料金費用について
入居費用や月額使用料は満足していますが、介護保険での1日のトイレの利用回数が3回であとは利用したい場合は別料金が気になりました。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.20
投稿日時:2023/11/06
投稿者:どんとこい
良かった点
入所者の作品が飾られ明るい雰囲気
悪かった点
入所者に睨まれ押される危険があった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
腰を痛め病院に入院していたが動ける状況でなかったが退院を迫られた。 しかし家に連れる状況ではなかったので本当に困った。 本人は入所したがらなく不安だったようだ。
入居後どうなったか?
リハビリを重点的に行ってくれ、歩く事が出来るコースがあった為、徐々に歩けるようになり、体力も付いてきたので自宅に帰れるまでになった。
ハピネスけやきの里の評価
面会が自由だったので、食事時間等に会いに行けた。 職員の方も元気が良く、リハビリにも積極的に声掛けしてくださった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方々は元気で相談もしやすかったです。 入所者の方で一人、睨みつけて来たり押してきて、危ない思いをした事がありました。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗だったと思います。 また入所者の作成した作品など飾ってあり、明るい雰囲気でした。
介護医療サービスについて
介護を経験して、凄い体力と気力が必要だと感じています。 介護職についている方々は本当に大変な思いをしていらっしゃると思います。 お給料が安いと聞きますが、もっと高くなれば良いと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
場所的には急な坂道がある為、あまり良い立地ではないと思います。 ただ近隣には公園があったりするので、良いかなと思います。 訪問者には駐車場がありますので車で行くには問題はありません。
料金費用について
介護保険が使えましたので、大きな負担にはならなく、年金の中でやりくり出来て大変助かりました。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護5
3.00
投稿日時:2023/11/06
投稿者:ボンタ組
良かった点
医師・看護師が夜間も常駐
悪かった点
入居部屋が無味乾燥で病室みたい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.03.04.03.0
入居前に困っていたこと
足が不自由で少し認知もあり一人で留守番をさせることが心配でできなかった。入浴もトイレも介護が必要で同居しているものが苦労していた。
入居後どうなったか?
入居することで同居人の介護の苦労は軽減されたが、コロナ禍で入居しているものと面会が出来ず様子がわからず心配であった。状況を聞くといつも「穏やかである」としか回答がなく具体的にどうであるかがわからなかった。
ハピネスけやきの里の評価
介護しているものは楽になる。しかし、入居先の状況が良く分からず入居者の状況が良く分からなかったので不安はあった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切な感じを受けたが特に特別な感じはなかった。説明なども丁寧であるが事務的な感じを受けた。
外観・内装・居室・設備について
建物や廊下、調度品は立派であったが、入居場所は無味乾燥な部屋で病室みたいであった。
介護医療サービスについて
医師が常駐していたので安心感はあった。夜間体制も看護師が常駐しているのでしっかりしている感じは受けた。
近隣環境や交通アクセスについて
場所的には駅から徒歩圏内でタクシーでもワンメーターでもあった。交通機関もあったので良かった便利であった。
料金費用について
他の施設に比べて特別に安いとも高いとも感じなかったので普通であると感じた。施設内も綺麗であったので特に高いとも思わなかった。

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿ふじさわ遠藤

福寿ふじさわ遠藤の写真
標準
プラン
月額11.2万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県藤沢市遠藤

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

グランレーヴ厚木

グランレーヴ厚木の写真
標準
プラン
月額17.0万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県厚木市愛名
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。