あすなろ南栗橋の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/09/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

週2回寝たまま入浴できる設備あり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
あすなろ南栗橋の評価
清潔、新しい、明るい、自宅から近い。点滴などの医療行為が可能。施設職員の半数が看護師免許を持っている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
清潔で明るく挨拶していただけてよかったと思います。お会いした入居者の方も落ち着いていて、安心できる雰囲気です。
外観・内装・居室・設備について
新しい、明るい、静か、清潔。通路が広く使いやすそう。入浴も寝たまま入れてもらえる設備もあり、週2回入れてもらえるそうで母も利用可能でとても良い。
介護医療サービスについて
点滴や併設の医療施設で褥瘡の手当もしていただけると。酸素吸入も可能なので、母も安心して受け入れてもらえそうです。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で15分前後なので、大変近いとおもいました。裏道を行くので、渋滞もなくとてもよいと思いました。
料金費用について
医療介護施設は高いと聞いていたので、少し予想よりも高いと感じましたが、生活保護費利用でも入所できると説明があり、安心しました。
投稿者: ++投稿月:2024/09
入居者:90代前半 女性 要介護5見学月:2024/09

静かな郊外にあり落ち着いた雰囲気
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れがあった。軽い認知症がみられた。トイレを汚してしまっていた。お風呂も自力では難しかった。食事も自力では難しかった。会話もよくわからなかった。
入居後どうなったか?
自宅ではサポートできなかったことを、介護施設の方々が面倒を見てくださった。介護の難しさ、精神的な負担があったが、介護施設の方々のおかげで助けられた。
あすなろ南栗橋の評価
全体的に清潔感があり、綺麗な感じがした。介護の方々も面倒見がよく、とても印象が良かった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの方々は、とても面倒見がよく、受け答えもしっかりしていて、良い印象を受けた。他の入居者については、よくわかりません、
外観・内装・居室・設備について
外装は落ち着いた色合いで、雰囲気もよく、周囲も静かで過ごしやすそうな印象を受けた。居室も清潔感があった。
介護医療サービスについて
みなさん一生懸命にサポートしてくださいました。今、目の前で出来ることを、一生懸命にやってくださる姿に感謝していました。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣の環境は、とても静かな郊外で過ごしやすい印象を受けました。交通アクセスは車になりますが、特に遠すぎて不便ということはありませんでした。
料金費用について
サービスの内容と料金のバランスについては、特に不満はありませんでした。サポートしてくださった方々には感謝しています。
投稿者: 秋太郎投稿月:2023/11
入居者:90代前半 男性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。