老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ニチイホーム海老名

介護付き有料老人ホーム

株式会社ニチイケアパレス

総合評価4.0
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ニチイホーム海老名の口コミ総合評価

総合評価4.0(口コミ 4件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.5
介護・医療
4.2
近隣環境・交通
4.2
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2
4.60
投稿日時:2024/09/09
投稿者:じゅんちゃん
良かった点
介護士の方が多いので安心して任せられる。
悪かった点
値段がお高めなところ。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.03.0
介護医療サービスについて
介護士の方、看護師の方もいてくれるので安心して任せられる。食事も見た目も大事にしてくれているのがわかるのでありがたい。家族が行った時も皆快く挨拶してくださり嬉しい。
近隣環境や交通アクセスについて
特に残念に感じたことは無い。駐車場が確かに狭いように感じるが駐車するのに困ったことはないと思う。平日に会いに行くと、誰も面会の人がいない時があり行きづらく感じたことがあったぐらい。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護3
4.40
投稿日時:2024/05/16
投稿者:ゆき
良かった点
駅からのアクセスが徒歩圏内で平坦
悪かった点
付き添いサービスにより料金が高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.02.0
入居前に困っていたこと
朝晩の逆転があり夜中に起きて雨戸を開けたら話しかけてきたりする行動が激しくなった。これにより家族の生活に影響を及ぼしてしまった。
入居後どうなったか?
特別養護老人ホームに預けるかかなり迷ったが病院へも付き添ってくれるなど充実していることから入居させるに至った。これより自宅にはいない為家族への影響はなくなった。
ニチイホーム海老名の評価
温かみのある手厚い看護をしていただいており施設内で過ごしている様子を毎日連絡してくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても礼儀正しく常にあたたかさを感じる。大きな声での怒鳴り声なども聞いたことはなく雰囲気がいい。
外観・内装・居室・設備について
建物も新しくとても衛生的に感じる。トイレなども清潔でおやつなども渡しておくときちんと食べさせてくれる。
介護医療サービスについて
日々の健康状態をきちんと見てくれて体調管理には気をつけてくれている。また、病気にかかった時には病院にも連れて行ってくれる点は大変助かる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から徒歩で行ける距離で平坦な道のりで年寄りでも不自由なくお見舞いに行くことができる。
料金費用について
病院などへの付き添いサービスがある点は大変助かるがその分料金が高かなってしまっており不満足である。
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護4
2.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:しびま
良かった点
近隣にコインパーキングがあり立地が良い
悪かった点
他の入居者への接し方が雑だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
祖母が亡くなり、自活出来なくなった、生きる気力やバイクに乗れなくなった。失禁や噛む力などADL全般の低下が急に訪れた。また食欲の低下や時折滑舌が悪く、同じ話をしていた。
入居後どうなったか?
祖母はすでにいないか中で、子供や孫が会いに行き、入居者との違いに自覚が芽生え始めていた。一方で、自宅がいいと言っていたが、自活出来ない中で食事や入浴をしてくれたこと
ニチイホーム海老名の評価
特に弟夫婦の自宅から近く、見舞いや面会の機会が増えた事。入居中に自宅の整理に時間を使えた事。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他の入居者への接し方が雑。入浴の回数や食堂への誘導、転倒などへの配慮すべき支援に雑さもしくはもっと重度の人に行き、こりつかんが
外観・内装・居室・設備について
新型コロナが一番の理由だが、着替えの回数減やリビングで過ごせなかった。面会出来るまで半年はかかった
介護医療サービスについて
他の入居者が多く、点滴などの処置まで順番待ちが長かった印象がある。また認知度に合わせた、優先度があった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは離れているが、近隣にコインパーキングもあり、割と立地条件は割と良かった。
料金費用について
契約者は親兄弟なので、正確な金額がわからないから。また、緊急だったこともあり、空いているところに入居した経緯がある。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護2
4.20
投稿日時:2023/10/04
投稿者:純ちゃん
良かった点
駅徒歩10分圏内で面会しやすい
悪かった点
オムツ代が別途必要で負担
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
認知症が進んだことによりどこの施設でも入れるという状態ではなかったというのと、入る前までは老々介護状態だったのですぐに入りたいという希望だったので施設を見つけるのが大変だった
入居後どうなったか?
施設に入居できたので。職員の方がよく面倒を見てくれているので、おまかせすることによりそれを見守る家族の精神的疲労から解放されたように思う
ニチイホーム海老名の評価
24時間介護で看護師も常駐しているということで安心している。いつも清掃が行き届いていて清潔感もある
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
面会に行けばいつも気持ちよく挨拶してくれて家族も安心して任せることができるように思うので。
外観・内装・居室・設備について
トイレ、洗面所も部屋内にあるので自立を促すような設備になっているのとエアコン完備で快適に過ごせると感じる
介護医療サービスについて
食事内容も良いし、食事介助、お風呂に入るときの介助などよくやっていただいてますが、見守る家族も安心している
近隣環境や交通アクセスについて
駅より歩いて10分圏内なので、面会に行くときも不便なく行ける立地にあるのでありがたいと思う
料金費用について
高いと思う。看護師常駐や、薬の管理、認知症のケアなので仕方ないと思うが、オムツ代が別に必要なので用意が大変

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿ふじさわ遠藤

福寿ふじさわ遠藤の写真
標準
プラン
月額11.2万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県藤沢市遠藤

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

グランレーヴ厚木

グランレーヴ厚木の写真
標準
プラン
月額17.0万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県厚木市愛名

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ニチイホーム海老名の施設詳細

物件詳細

施設名称
ニチイホーム海老名
敷地面積
1321.43㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
1998.65㎡
住所
神奈川県海老名市東柏ケ谷6-19-7
入居定員
44名
建物構造階数
鉄骨造地上3階建
居室総数
44室
地上階・地下階
-
居室面積
19.8〜20.7㎡
開設年月日
2004年10月06日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラーの設置箇所(全居室、廊下、食堂、機能訓練室等)。
居室設備
介護用電動ベッド(寝具付)、車いす対応洗面台、温水洗浄機能付トイレ、チェスト、クローゼット、テーブル、メモリーボックス、カーテン(レース・ドレープ)、エアコン
共用施設設備
エントランスホール、リビング&ダイニング(食堂)、パントリー、多目的ルーム(機能訓練室)※2、ヘルパーステーション、健康管理室、一般浴室、特別浴室、個人浴室、屋上テラスガーデン、ヘアーサロン(理美容室)、ランドリー、化粧室、駐車場
バリアフリー
居室だけでなく全ての共用施設において高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。
運営事業者名
株式会社ニチイケアパレス
運営者所在地
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル6階
電話番号
046-236-6681
FAX番号
046-236-6682
ホームページURL
http://www.nichii-home.jp/shisetsu/area/kanagawa/ebina.html

ニチイホーム海老名の重要事項説明書


※ リンク先は、神奈川県のホームページです。別ウィンドウが開きます。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。