入居前に困っていたこと
一人暮らしで、2回の緊急搬送を経験してから
このまま元の生活に戻るのは不安だと感じていました。
入居後どうなったか?
生活保護受給していて要支援2と介護度も低かったため
病院を退院して独居に戻り、在宅介護を受けるのは
金額的にも体力的にも難しいと思っていました。
入れる施設が見つかり、健康的な生活を送れることができとても安心しています。
ライブラリ淵野辺四丁目の評価
雰囲気や、スタッフの方の対応の仕方など見ることができました。
ケアマネさんや看護師の方がいることも教えて頂きました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長も優しい方で、ケアマネさんもいらっしゃり
日中は看護師さんもいらっしゃいます。
用があり電話した際も事務のい方も快く対応して下さっています。
外観・内装・居室・設備について
外観はビルのような感じです。
内装はとてもキレイで広くはありませんが掃除も行き届いており清潔感があります。
介護医療サービスについて
糖尿病があったり2度の感想もあったため医療面の充実している施設を希望していました。
看護師さんもいらっしゃり、月に1回は訪問医の対応もあり満足です。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から歩いて10分程度です。
私は駅からタクシーを利用していますが1メーター500円程度で施設につきます。
アクセスについては問題ないんじゃないでしょうか。
料金費用について
生活保護の範囲内で対応していただいています。
家族の持ち出しもなく、費用年については心配していません。