株式会社オージェックス
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.1万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 2.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※ご希望により、寝具一式(2,160円/月)・防水シーツ(1枚98円)のレンタルをご利用いただけます。
※電気代は個別契約となります。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代など別途かかります。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5102円 | 10205円 | 15307円 |
要支援2 | 10678円 | 21357円 | 32035円 |
要介護1 | 17000円 | 33999円 | 50999円 |
要介護2 | 19981円 | 39962円 | 59943円 |
要介護3 | 27427円 | 54853円 | 82280円 |
要介護4 | 31371円 | 62742円 | 94113円 |
要介護5 | 36724円 | 73448円 | 110172円 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
外出・外泊・外食について制限はありませんが、事前にわかることであればお知らせいただくと助かります。(食事キャンセル可否の関係もございます)
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.面会に事前予約は必要ですか?また、面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
面会予約は不要です。深夜・早朝になる場合等に関してはご連絡のうえでご来所ください。ご家族等から個人様宛の差し入れは可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
住宅型施設ですので決められたレクレーションはありません。(施設ごとにカラオケやゲームをすることはありますが日課としてはありません。)
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.入居者同士の交流や、地域の方との交流はどのくらいありますか
入居者様同士は仲の良い方・あまり交流されない方もいますので、その方によって過ごし方は違います。また、イベント等はありませんので、あまり地域の方との交流はありません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.訪問リハビリを使っている方はいますか?
10%程度はいらっしゃいます。原則は介護保険がメインになります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
不可ではありませんが、入居面談時からご相談して双方、確認作業を行っていくようになります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.かかりつけ医の定期健診の際に、病院まで送迎していただけますか。
原則、協力医による施設往診以外はご家族様等の送迎対応になります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.面会に来た家族が駐車できる駐車場はありますか。
はい、ございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.保証人がいない場合、入居はできますか?
基本的に難しい可能性が高いですが、代替手段をご用意いただける場合はご相談可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.施設内でのたしなむ程度の飲酒は可能ですか?
居室内かつ、ほか入居者様への迷惑行為がなければ可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.入居前に体験入居をしたいのですが、可能ですか?
体験入居は行っておりません。空き部屋状況では、1か月のみの契約は対応出来ることがあります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)Q.電話見学、もしくはオンライン見学は可能でしょうか?
電話相談は可能です。オンライン見学は対応出来ておりません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/04/30)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。