老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

愛の家グループホーム 武蔵ケ丘

グループホーム

メディカル・ケア・サービス 株式会社

総合評価3.93
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/15

閉じる
JR豊肥本線「武蔵塚」駅徒歩5分。交通アクセス良好ですので、ご家族様もお気軽にお越しいただけます。
外観: JR豊肥本線「武蔵塚」駅徒歩5分。交通アクセス良好ですので、ご家族様もお気軽にお越しいただけます。
当ホームはバリアフリー仕様です。エントランスや廊下など段差がなく、車いすの方も快適にお過ごしいただけます。
受付・エントランス: 当ホームはバリアフリー仕様です。エントランスや廊下など段差がなく、車いすの方も快適にお過ごしいただけます。
プライバシーが保たれた個室をご用意。ほかのご入居者様の生活リズムを気にせずに、のびのびとお過ごしいただけます。
居室内設備: プライバシーが保たれた個室をご用意。ほかのご入居者様の生活リズムを気にせずに、のびのびとお過ごしいただけます。
浴室にはいたるところに介助用の手すりを設置。必要に応じて入浴介助を行っているので、安心してご利用いただけます。
屋内共用部: 浴室にはいたるところに介助用の手すりを設置。必要に応じて入浴介助を行っているので、安心してご利用いただけます。
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘のリハビリの写真
リハビリの写真
芝生が広がるお庭。天気のよい日は日向ぼっこやお茶会など行っており、楽しいひとときを過ごしています。
屋外共用部: 芝生が広がるお庭。天気のよい日は日向ぼっこやお茶会など行っており、楽しいひとときを過ごしています。
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の食事の写真
食事の写真
お誕生日月にはささやかなお祝いを行っています。可愛くデコレーションした手作りケーキも登場し、ご入居者様もにっこり笑顔に。
イベント・レク: お誕生日月にはささやかなお祝いを行っています。可愛くデコレーションした手作りケーキも登場し、ご入居者様もにっこり笑顔に。
充実した毎日を送っていただけるよう、手先を使う創作活動やゲーム、園芸など多彩なレクリエーションを実施しています。
その他: 充実した毎日を送っていただけるよう、手先を使う創作活動やゲーム、園芸など多彩なレクリエーションを実施しています。
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の外観の写真
外観の写真
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の外観の写真
外観の写真
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
ご自宅で愛用されていた調度品の持ち込みが可能です。お好きなようにレイアウトをして、ご自宅のようにおくつろぎください。
居室内設備: ご自宅で愛用されていた調度品の持ち込みが可能です。お好きなようにレイアウトをして、ご自宅のようにおくつろぎください。
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の居室内設備の写真
居室内設備の写真
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の居室内設備の写真
居室内設備の写真
ホーム内は明るくアットホームな雰囲気。コミュニケーションを大切にしながら日常生活のサポートを行っています。
屋内共用部: ホーム内は明るくアットホームな雰囲気。コミュニケーションを大切にしながら日常生活のサポートを行っています。
食堂ではお食事のほか、のんびり新聞を読んだり、気の合うお仲間とお喋りをしたり。みなさまの憩いの場として親しまれています。
屋内共用部: 食堂ではお食事のほか、のんびり新聞を読んだり、気の合うお仲間とお喋りをしたり。みなさまの憩いの場として親しまれています。
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
満室

住所/アクセス

電話番号

熊本県熊本市北区武蔵ケ丘1-5-14
武蔵塚駅から 徒歩4分

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
基本プラン個室20万円14.5万円

入居条件

自立要支援2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

口コミ総合評価

総合評価
3.93(3件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.93
投稿日時:2024/05/14
良かった点
スタッフ全員が親切だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.05.03.0

入居前に困っていたこと

自分のプライベートの時間もなく日に日にイライラが増していった。 自分でできることが限られていたので、ほとんどサポートが必要だった。

入居後どうなったか?

今までは自分で100%介護しなくてはならなかったが、施設を利用することにより、負担が大幅に減らすことが出来た。よかったです。

愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の評価

清潔感もあり、スタッフの方々も親切でとても満足していました。入居させてよかったです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフの方々皆が親切でとても満足していました。また、他の入居者様も親切でよかったです。

外観・内装・居室・設備について

外観も内装もきれいだと感じました。特に気になった点もなく、問題はなかったと思います。

介護医療サービスについて

特に問題に感じる点はなかったです。医療サービスも充実しており困ることもありませんでした。

近隣環境や交通アクセスについて

家から近かったので、交通アクセスはなんの問題もありませんでした。近隣の環境も問題ありません。

料金費用について

高くもなく安くもなくという印象です。安すぎてサポートが不足しているよりは高くても充実している方がいいです。
見学済
女性 / 70代後半 / 要介護1
3.93
投稿日時:2023/11/17
良かった点
明るい雰囲気で施設感が少なかった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.04.04.0

愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の評価

広々としていて優雅な暮らしが出来そうだと思いました。清潔感もあり本人も気に入っていました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフの方も穏やかな口調で、入居者の方は楽しそうにテレビを観ていたのが印象的でした。

外観・内装・居室・設備について

清潔感があって変な臭いもしなかった。施設という感じがあまりなかった。全体的に明るく気持ちの面でも穏やかになれそうだった。

介護医療サービスについて

そこまで詳しくは聞かなかった。割高ではなかったので入居することに家族全員賛成でした。

近隣環境や交通アクセスについて

道沿いで見つけやすい場所だった。大きい建物なので分かりやすい。車でのアクセスは問題なかった。

料金費用について

他の施設よりお得感があった。預かっていただけるのならこれくらいは妥協しないといけないと思った。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護2 / 症状なし
3.93
投稿日時:2023/11/06
良かった点
外観が落ち着いており好印象
悪かった点
リハビリ施設が充実していない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の評価

リハビリ施設の充実とスタッフの丁寧さ。家族が面会や荷物を届け易い環境。施設の清潔さ

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

丁寧に暖かく対応頂き、安心して入居出来るかと感じました。若いのに丁寧に対応頂きました。

外観・内装・居室・設備について

綺麗に整備されており、好印象を受けました。外観も落ち着いており、安心して入居出来そうに感じました。

介護医療サービスについて

リハビリ施設がもう少し充実しており、歩行の訓練等をもっとしっかり行って頂ければもっと良いかと思いました。

近隣環境や交通アクセスについて

車で行く事が殆どですので、交通機関は特に気にはなりません。 駐車場の広さや空き具合、停めやすさが重要です。

料金費用について

補助を受けられる為、支払い可能程度なら金額ですが、補助がなければ月々負担が大きいと感じます。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の特徴

おすすめポイント
  • 明るくアットホームな雰囲気が魅力のグループホームです
  • バリアフリー仕様。共用部も充実しており、快適にお過ごしいただけます
  • 家庭菜園やおやつ作りなど、さまざまなレクリエーションを実施しています

明るくアットホームな雰囲気が魅力のグループホームです

「愛の家グループホーム武蔵ケ丘」は、JR豊肥本線「武蔵塚」駅より徒歩5分の場所に位置するグループホームです。交通アクセス良好ですので、ご家族様もお気軽にお越しいただけます。当ホームでは、ご入居者様を少人数に分けてそこに専任のスタッフを配置。ご入居者様一人ひとりに合ったケアが行えるよう「ユニット制」を導入しています。また、協力医療機関とも連携が取れており、急な体調不良時も適切に対応しますので、ご安心ください。ホーム内は明るくアットホームな雰囲気です。「笑顔溢れるホーム」を目指し、ご入居者様が孤独や不安を感じないようにいつもそばで寄り添います。どうぞ安心して大切なご家族をお任せください。

バリアフリー仕様。共用部も充実しており、快適にお過ごしいただけます

ホーム内はバリアフリー仕様です。エントランスや廊下など段差がなく、車いすをご利用の方も快適にお過ごしいただけます。また、居室はプライバシーが守られた個室をご用意。ご自宅で愛用されていた調度品の持ち込みが可能ですので、お好きなようにレイアウトをしてご自宅のようにおくつろぎいただけます。共用部には、おひとりずつご利用いただける個浴室をご用意。至るところに介助用の手すりを設置しており、安心してご入浴いただけます。食堂はおだやかで明るい雰囲気。お食事のほか、レクリエーションを行う際もご利用いただいています。芝生が広がるお庭もあり、天気のよい日は日向ぼっこやお茶会をお楽しみいただけます。

家庭菜園やおやつ作りなど、さまざまなレクリエーションを実施しています

みなさまに充実した毎日をお過ごしいただけるよう、さまざまなレクリエーションを行っています。手先を使う創作活動やゲーム、家庭菜園、おやつ作りなど、和気あいあいとした雰囲気のなか、楽しい時間を過ごしています。天気のよい日はお散歩やドライブへ出かけることも。また、節分やクリスマスといった季節の行事に合わせてイベントも実施しています。イベントをつうじて季節の移り変わりも楽しんでいます。ほかのご入居者様と交流したり、新しい出来事に感動したり。さまざまな経験をとおして認知症の症状緩和につなげています。「愛の家グループホーム武蔵ケ丘」では、みなさまの健やかでイキイキとした毎日を応援しています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
基本プラン
個室
20万円
14.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14.5万円
家賃6.9万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0万円
水道・光熱費2.7万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
20万円
入居一時金0万円
その他20万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)」における介護保険自己負担額

認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合)1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援1---
要支援222800円45600円68400円
要介護122920円45840円68760円
要介護224000円48000円72000円
要介護322920円45840円68760円
要介護425200円50400円75600円
要介護525740円51480円77220円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
※2ユニットの場合は金額が異なります。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の交通アクセス

住所・交通

住所熊本県熊本市北区武蔵ケ丘1-5-14
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の写真
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘
グループホーム
標準
プラン
月額14万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
詳しく知りたい方は資料請求実際に見たい方は見学予約
愛の家グループホーム 武蔵ケ丘

こちらは 熊本県熊本市北区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 熊本県熊本市北区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 熊本県熊本市北区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 熊本県熊本市北区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
空室や料金、入居条件を確認したい方は

愛の家グループホーム 武蔵ケ丘の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

愛の家グループホーム 花立2番館

愛の家グループホーム 花立2番館の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
熊本県熊本市東区花立
健軍町駅 歩23分

愛の家 グループホーム 花立

愛の家 グループホーム 花立の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金20万円〜)
入居金0
プラン
-
熊本県熊本市東区花立
健軍町駅 歩23分

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

SOMPOケア そんぽの家 清水麻生田

SOMPOケア そんぽの家 清水麻生田の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12万円
(入居金0万円〜)
熊本県熊本市北区麻生田
新須屋駅 歩19分

シニアホームまごころの家

シニアホームまごころの家の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
熊本県熊本市北区武蔵ケ丘
武蔵塚駅 歩10分

朋岳園 ケアハウス

朋岳園 ケアハウスの写真
標準
プラン
月額9万円
(入居金45万円〜)
入居金0
プラン
-
熊本県熊本市東区石原
武蔵塚駅 歩17分

住宅型有料老人ホームラウレアハレ

住宅型有料老人ホームラウレアハレの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10万円
(入居金0万円〜)
熊本県熊本市東区八反田
竜田口駅

鹿鳴館 1号館

鹿鳴館 1号館の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
熊本県熊本市北区龍田陳内
竜田口駅 歩13分

グループホームおやまの郷

グループホームおやまの郷の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10万円
(入居金0万円〜)
熊本県熊本市東区小山

グループホーム武蔵ヶ丘

グループホーム武蔵ヶ丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額9万円
(入居金0万円〜)
熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北

有料老人ホーム龍田の家

有料老人ホーム龍田の家の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額8万円
(入居金0万円〜)
熊本県熊本市北区龍田弓削
武蔵塚駅 歩13分

ココファン麻生田

ココファン麻生田の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
熊本県熊本市北区麻生田
新須屋駅 歩15分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る