見学時の対応者の良さ、交通の便、値段が安い、年金額に見合う、今後重くなった時を考えてこのまま順番を待ちたい。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 |
愛の家 グループホーム 小田原久野の評価
見学時の対応者の良さ、交通の便、値段が安い、年金額に見合う、今後重くなった時を考えてこのまま順番を待ちたい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
声をあげている方がいたので少し心配だが、認知度が高いため仕方ない事なのかもしれない。
外観・内装・居室・設備について
個室でプライベートな空間がある、認知症があってもプライベートな空間を作ってあげたいと思う。
介護医療サービスについて
医療を求める場所ではない事は理解している、家族対応になるので呼び出しなど数が増えてしまうかが心配。
近隣環境や交通アクセスについて
まあまあ駅に近い事、遠ければタクシーになると思う為、高齢者は自家用車かタクシーになる。
料金費用について
もう少し料金が安いにこしたことはないが、国の制度として仕方がない金額なのではと思う。
投稿者: ぶー投稿月:2024/06
入居者:80代前半 女性 要介護3見学月:2023/10