老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

チャームスイート代田橋

介護付き有料老人ホーム

株式会社チャーム・ケア・コーポレーション

総合評価3.1
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

チャームスイート代田橋の口コミ総合評価

総合評価3.1(口コミ 3件)
職員・スタッフ
2.0
外観・設備
4.3
介護・医療
2.7
近隣環境・交通
3.7
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1
3.20
投稿日時:2024/07/24
投稿者:れいくん
良かった点
施設があたらしい。面会制限が無い。
悪かった点
介護職員が経験不足の者が多かった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.03.04.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の質がベテランと新人の差が大きかった。ケアマネや相談員は良いのだがその他は施設が新しく新規応募が多いせいか経験が少ない者が多く、入居者に気が回らない者が多く不満だった。私は他の介護施設で少し働いたことがあるのでそことの対比でも質は悪かった。また職員の数も充足していないように感じた。入居者比2.5:1のはずだがその基準に達していなかったのではないだろうか。そのためナースコールしても来るのが遅い、また来ない時もあった。建物が環七沿いなので窓を開けるとうるさかった。
外観・内装・居室・設備について
施設はオープンして1年も経っていなかったので新しくて綺麗だった。家から車で行きやすく便利だった。駐車場も10台分確保されているのでいつでも駐車できた。受付は4階だが広々としていて、面会時に自由に使えてよかった。また入居者と食事やおやつも食べれるスペースがあり、満足だった。食堂は8階で見晴らしがよく新宿の高層ビル群が一望できて開放的だった。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
2.80
投稿日時:2023/11/06
投稿者:うにお
良かった点
入居金なしで月額料金が割安
悪かった点
近隣に散歩できる場所が少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.03.02.03.0
入居前に困っていたこと
トイレの世話。もらすこともあった。おむつやパッドのポリマーを出してしまう。昼夜逆転の生活リズム。足腰が弱く、バランスが悪いため何度も転倒し頭をけがした
入居後どうなったか?
昼夜逆転は治った模様でトイレに行く頻度も減って粗相は少なくなっている模様。足腰はリハビリがないので改善せずむしろ弱くなっている。
チャームスイート代田橋の評価
建物が新しいこともあり、きれいだった。スペースが広く窮屈な感じがしない。食事は良さそう
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
人出が足りないのかレスポンスが遅いことがある。情報が共有されていないことがあった。
外観・内装・居室・設備について
華美な感じはなく、公共スペースはすっきりしていて広々とした空間である。居室は普通だと思う
介護医療サービスについて
医療は訪問診療なので接点があまりなくほとんど分からない。連絡がないのは特に何もからだとは思うが。リハビリを入れてほしい(追加料金なしで)
近隣環境や交通アクセスについて
環七通りに面していて近所に緑が少ない印象。連れ出して近所に散歩等行くことがが難しそう(適当な場所がない)。
料金費用について
入居金がないわりに月々の料金が同レベルのところの他の施設と比べさほど高くない。ただ食事が高いように思う
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護1
3.40
投稿日時:2023/11/06
投稿者:hisa
良かった点
幹線道路沿いだが部屋は静か
悪かった点
外科的処置への対応に不安
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.05.02.05.03.0
入居前に困っていたこと
転倒して背骨が圧迫骨折となり歩行が難しくなった。夜間頻尿があり一人でトイレも行けないので隣に寝ていたが1時間おきぐらいに起こされそのたびに付き添いせねばならなかった。
入居後どうなったか?
施設に入ったので付き添う必要がなくなった。夜間頻尿も薬の飲み合わせが良くなかったようで、一部の薬を中断したところ夜間頻尿も解消されて意識もはっきりしてきた。
チャームスイート代田橋の評価
新しい施設なので清潔感がある。家からも車で10分ぐらいで行ける。面会も自由で他の施設のように制限がないので孫(当人からは曾孫)なども連れていける。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設が新しいのでスタッフも若く経験の少ない者が多いため不慣れな点が多い。介護が必要な老人に関して理解できているか疑問。本人の耳もあまり聞こえないめ入居者同士の会話もあまりない。
外観・内装・居室・設備について
新しい建物。幹線道路沿いだが部屋が反対向きなので騒音はなく静か。庭とかは無いが当人が歩けなくなっているのでさほど気にならない。
介護医療サービスについて
内科系の医者と提携しているため、外科的な事故(転倒などによる打撲など)の対応が不安。足が痛いと言った時、骨折の可能性があると救急車を呼ばれたが、単に打撲だった。薬の飲み合わせが悪く極端に眠いという際には薬の中断をして意識がはっきりしてきたことは良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
電車の最寄駅からは少し時間がかかるが、車で行っているので、駐車場も十分にある。部屋は5階なので見晴らしは良い。緑は少ない。
料金費用について
入居金はこの辺では安い方だと思う。月々の料金は想定通り。入居人数が多いのでもう少し割安感を出しても良いと思うが。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金2,160万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分

ニチイホーム勝どき

ニチイホーム勝どきの写真
標準
プラン
月額24.1万円
(入居金1,480万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都中央区勝どき
勝どき駅 歩1分

チャームスイート代田橋の施設詳細

物件詳細

施設名称
チャームスイート代田橋
敷地面積
1688.77㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
7452.92㎡
住所
東京都杉並区和泉1-37-7
入居定員
95名
建物構造階数
鉄筋コンクリート(1階の一部及び4~8階を使用)
居室総数
95室
地上階・地下階
-
居室面積
-
開設年月日
2022年04月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ、洗面台、収納設備、エアコン、照明器具、キッチン
共用施設設備
リビング、浴室、トイレ、洗面台、カフェコーナー、エントランス
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社チャーム・ケア・コーポレーション
運営者所在地
大阪市北区中之島3丁目6番32号 ダイビル本館21階
電話番号
03-5329-1775
FAX番号
03-5329-1776
ホームページURL
https://www.charmcc.jp/home/charmsuite_daitabashi/
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。