ヒューマンライフケア新百合ヶ丘グループホームの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設内がきれいで風呂・食堂・部屋が使いやすそう
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
恒例の母親が心配で見学に行ったのだが、本人がその気にならず、費用も月に300,000円以上かかるのでなかなか前に進まないのが現状である
ヒューマンライフケア新百合ヶ丘グループホームの評価
スタッフが親切そうだったことと、私の家から徒歩10分以内の場所なので立地が良かった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは皆さん明るく元気に挨拶をしてくれてよかった。他の入居者は高齢で認知症などがあるせいか皆さんぼーっとしていて暗かった
外観・内装・居室・設備について
施設内は清掃がいきとどいていてキレイで風呂や食堂、各部屋も使いやすそうだったのが印象的である、
介護医療サービスについて
介護や医療サービスは見学だけなので深い内容または把握することはできないのでこの質問は見学だけの人間には適さないと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅からはものすごく遠く、不便な田舎にあるが、私の家からはすぐ近くなので問題はないと思われます。
料金費用について
入る時のお金も高額で、毎月300000円以上かかるのでお金持ちじゃないと入居できないと思われます。
投稿者: 龍八投稿月:2023/10
入居者:90代前半 女性 要支援1見学月:2023/08
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。