老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ライフコミューン生田

介護付き有料老人ホーム

株式会社木下の介護

総合評価3.8
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ライフコミューン生田の口コミ総合評価

総合評価3.8(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.0
介護・医療
3.7
近隣環境・交通
3.3
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.60
投稿日時:2024/07/17
投稿者:チャコママ
良かった点
母が嬉しそうだったから。
悪かった点
生活指導の担当者が怖かった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.04.0
介護医療サービスについて
帯状疱疹を左胸と背中につくり真っ赤でした。特別な風呂での対応等あり感謝でした。私一人で母の対応は、寒さと夜遅くのお風呂でとっても大変でした。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅から坂道をバスか車や歩きで上らないと行けない場所にある。最初の生活指導の担当者は、怖かった、服の説明で購入しないと不足していて探すのが大変で必要や不必要しっかり話してもらえれば余計な服を買わなくてすんだのにと思った。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4
3.00
投稿日時:2024/05/22
投稿者:ふくまる
良かった点
駅徒歩圏内でコンビニも近い住宅街
悪かった点
夜間の問題行動に睡眠薬多用で日中動けず
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
認知症が悪化し、深夜の徘徊で近隣のインターフォンを鳴らして警察沙汰になる事があった。同居人に対しても物盗られ妄想等が酷く、心理的にも辛かった。
入居後どうなったか?
施設入所により、深夜徘徊等の対応をしなくてすむようになった。また、家の中を散らかしていたが、入所により家内を整理する余裕ができた。
ライフコミューン生田の評価
本人が問題行動をすることもあったが報告等はしっかりとしており、納得のいく介護をしてもらえた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフによって、対応が少し異なっていた。入居者との相性にもよるのかもしれないが、
外観・内装・居室・設備について
耐震化等はしっかりとしており、特段問題は無かった。個室や応接スペースはやや室内が狭く感じた。
介護医療サービスについて
夜間に問題行動をする場合、睡眠薬を処方されることが多く、体重が軽いため薬が効きすぎて日中も動けなくなってしまった。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からも歩ける距離ではあるが、やや坂があった。 周辺は住宅街でコンビニ等もあり、歩きやすい環境ではあった。
料金費用について
料金の負担は大きかったが、介護保険制度を活用し、本人の年金や貯金を使用して賄った。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:やまみん
良かった点
駅から徒歩圏内でアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.05.0
入居前に困っていたこと
誤嚥性肺炎を繰り返すので一人にしておけないこと。トイレが間に合わないことが多く、けれどオムツに抵抗していたこと。お湯を沸かそうとして、ポットをガスにかけてしまったこと。
入居後どうなったか?
家庭で誰かが疲弊しながら介護をしなくてよくなったこと。誤嚥性肺炎を常に心配しなくてよくなったこと。兄夫婦が落ち着いて生活できるようになったこと
ライフコミューン生田の評価
施設に入った瞬間に感じた清潔感とスタッフの対応の良さ。面会出来ないときでも、定期的に連絡をくれること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いつでも誰でも丁寧に対応してれる。フロアで面会しているときも他の入居者さんが乱入するなどもなく、明るくスタッフさんが対応している。面会者が帰るとき、父と見送ってくれるのがいつも助かる。
外観・内装・居室・設備について
比較的新しいので、キレイだし立地も駅から歩いて来られるので便利。居室もテレビ等持ち込めたので良かったと思う。
介護医療サービスについて
父がいつも清潔なので、介護が行き届いていると思う。医療サービスについては、風邪などをひくと連絡をくれるので感謝している。
近隣環境や交通アクセスについて
行きは坂を上るのでしんどいが、帰りは下りで楽に歩けます。バスもあるようなので、天候が悪い時は利用しようと思う。
料金費用について
父の世代の年金で賄えるので助かっています。もう少し高い所も検討していたけれど、ここにして良かったと思っています。

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

ライフコミューン生田の施設詳細

物件詳細

施設名称
ライフコミューン生田
敷地面積
1848.72㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
3343.35㎡
住所
神奈川県川崎市多摩区三田4-5555-1
入居定員
89名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造 地上4階建
居室総数
89室
地上階・地下階
-
居室面積
17.22〜17.97㎡
開設年月日
2006年09月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、屋内消火栓、消火器、防火扉、火災報知器 等
居室設備
緊急通報装置、外線電話回線、全室冷暖房完備、介護ベッド、チェスト、テーブル、イス、14型テレビ、カーテン等
共用施設設備
食堂兼機能訓練コーナー兼談話コーナー、浴室(一般浴槽2・特別浴槽1)、健康管理室、エレベーター、洗面設備、トイレ等
バリアフリー
高齢者の生活に配慮し、建物全体がバリアフリーになっています。
運営事業者名
株式会社木下の介護
運営者所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー29階
電話番号
044-299-9058
FAX番号
044-931-6091
ホームページURL
https://www.kinoshita-kaigo.co.jp/facilities/state/kanagawa/ikuta.html

ライフコミューン生田の重要事項説明書


※ リンク先は、神奈川県のホームページです。別ウィンドウが開きます。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。