アズハイム川崎中央の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/04/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

食事の柔らかさを個別に調整してくれる

車一台しか通れない狭い橋がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 4.0 | 2.0 | 4.0 |
アズハイム川崎中央の評価
過剰なサポートではなくさりげなく自力で動けるように様子を見ながらサポートしてくれているところがいいと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若い方が多いという印象で大変なお仕事なのにとても明るくて(今はコロナで伺えないのですが)少し元気をもらえます。
外観・内装・居室・設備について
基本的に清潔で入居して5年経ちますが清潔感は保たれていると思います。
介護医療サービスについて
食事はだんだん難しくなってきているようなのですが、状況によって柔らかさを変えてくれたりしてくれているみたいなのでいいと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
車でしか行った事がないのですが、不便なところだと思います。車一台しか通れない細い橋を(距離はほんの車2台分位なのですが)通らなければならないので対向車が来ない事を祈りながら通ります。
料金費用について
相場がよくわからないのですが、サービスがいいところはやはりお値段も高くなると思います。この5年位の間に値上げもありました。
投稿者: あんこ投稿月:2022/04
入居者:90代前半 女性 要介護3
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。