株式会社日本アメニティライフ協会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
居室A前払い金プラン | 個室/17.2m2 | 21万円 | 18万円 |
居室A前払い金プラン | 個室/17.2m2 | 21万円 | 19万円 |
居室A前払い金プラン | 二人部屋/17.2m2 | 21万円 | 21万円 |
居室A前払い金0円プラン | 二人部屋/17.2m2 | 21万円 | 32万円 |
2020年3月、中原区下小田に開設した「花珠の家なかはら」は、鉄筋コンクリート造4階建て・定員49名の介護付き有料老人ホームです。自立から要支援・要介護まで、幅広い高齢のみなさまにご入居いただけます。ホーム内は陽の光が多く差し込み、明るく快適にお過ごしいただける住環境。介護スタッフ24時間見守りのもと、必要に応じた介護サービスをはじめ、お食事のご提供、館内の清掃、週2回の入浴、四季折々のレクリエーションなど、幅広いサービスで豊かな暮らしを応援します。認知症でお悩みの方のご相談も承っておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
「花珠の家なかはら」では、ご入居者様の身体機能の維持や生きがいづくりのため、できる限り「居室にこもらない生活」を心がけています。朝・昼・夜のお食事と10時のティータイム、15時のおやつは食堂に移動。無理のない運動を続けながら規則正しい生活を送ることができます。ご入居者様同士コミュニケーションを取ることで、脳の活性化も期待できます。また新年会や節分、七夕など、四季折々のイベントも開催。季節のイベント食もご提供しており、目でも舌でも季節をお楽しみいただけます。晴れた日には、ドライブなど外出イベントも開催。明るい太陽光を浴びることで免疫力向上・血圧低下など、うれしい効果も期待できます。
ご入居者様の健康管理のため、「花珠の家なかはら」では、看護師が常駐しています。バイタルチェックや服薬管理、健康相談をとおして、健康管理を行います。また、近隣の協力医療機関による、訪問診療も実施。病気の早期発見や早期治療につなげています。健康相談にも応じていますので、「最近息がすぐあがってしまう」「腰痛がひどい」など、ご自身の健康について気になることがあれば、お気軽にご相談ください。必要に応じて、入院のご案内もしています。施設は、JR南武線「武蔵中原駅」から徒歩15分。事前のご連絡とご家族様同伴であれば、外出することも可能です。家族水いらずの大切なひとときを、ぜひお楽しみください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 18万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
※入居金:その他は敷金です。
※管理費には、水道光熱費が含まれます。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、通院介助費、その他個人にかかわる費用などが別途かかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 19万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 6.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
※入居金:その他は敷金です。
※管理費には、水道光熱費が含まれます。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、通院介助費、その他個人にかかわる費用などが別途かかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 6.6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
※入居金:その他は敷金です。
※管理費には、水道光熱費が含まれます。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、通院介助費、その他個人にかかわる費用などが別途かかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 32万円 | |
---|---|---|
家賃 | 9.2万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 9.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 13.1万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 21万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 21万円 |
※お二人様分の料金を記載しています。
※入居金:その他は敷金です。
※管理費には、水道光熱費が含まれます。
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、通院介助費、その他個人にかかわる費用などが別途かかります。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5853円 | 11706円 | 17559円 |
要支援2 | 10002円 | 20004円 | 30005円 |
要介護1 | 17302円 | 34604円 | 51906円 |
要介護2 | 19425円 | 38849円 | 58274円 |
要介護3 | 21676円 | 43352円 | 65028円 |
要介護4 | 23734円 | 47468円 | 71202円 |
要介護5 | 25857円 | 51713円 | 77570円 |
医療機関名 | 医療法人社団愛成会 京浜総合病院 |
---|---|
協力内容 | 1.入居者の診察・治療への協力 2.入居者の定期的な健診への協力 3.入居者に対する救急医療サービスの提供 4.入居者の入院支援 |
医療機関名 | 医療法人社団藤栄会 日航ビル歯科室 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | 施設内で、ご入居者への歯科診療を提供する。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。