メディカル・ケア・サービス 株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室 | 20万円 | 16.9万円 |
愛の家グループホーム大宮指扇は、さいたま市西区指扇の閑静な住宅街のなかにあります。すぐ近くにはお散歩や日光浴ができる公園があり、穏やかで暮らしやすい住環境です。当施設は認知症を抱えるご高齢者のための介護施設となっており、ご入居には医師による認知症の診断と介護保険の要支援2以上の認定が必要です。また、住み慣れた地域で安心して暮らしていただけるよう、さいたま市に住民票のある方がご入居の対象となります。地域社会の一員として、人と人とのつながりを大切にした暮らしを営めるよう、認知症ケア専門のスタッフがお一人おひとりに合わせてきめ細やかにサポートいたします。
当施設はお一人おひとりに寄り添ったケアをご提供するため、ご入居者様を少人数のグループに分ける「ユニットケア」を採用しています。1グループ9名までのご入居者様とスタッフがいつも同じメンバーで共同生活を送ることで、家庭的な環境を整えることができます。また、できるだけ自立した生活を続けていただけるよう、身の回りのことや家事をご自身で行っていただく「生活リハビリ」を実践。その方の症状に合わせ、できることを役割として担っていただくことで、生きがいや生活のハリにつなげるとともに、認知症の進行を緩やかにすることを目的にしています。
当施設には地域にお住まいのご高齢者が通うデイサービスを併設しており、合同レクリエーションを実施しています。なかでも園芸部が活発に活動。ご入居者様やデイサービスのご利用者様にご協力いただきながら、花壇には季節の花々を植え、庭では野菜を育てています。また、季節の移り変わりを感じていただけるようなイベントを一年をとおして開催。七夕には願いをこめて短冊を飾り、夏祭りには射的や輪投げ、ヨーヨー釣りといったゲームをお楽しみいただけます。おやつレクリエーションも人気です。肉まんづくりでは、生地をこねるところからスタート。蒸し上がった肉まんをみなさまご一緒に味わいます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 16.9万円 | |
---|---|---|
家賃 | 5.8万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 5.0万円 | |
水道・光熱費 | 2.9万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 20万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 20万円 |
※「入居金:その他」は敷金となります。
※食費は1ヶ月30日で算出しています。
※「月額費用:その他」は、共益費です。
※別途、介護保険自己負担分が加算されます。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24350円 | 48701円 | 73051円 |
要介護1 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護2 | 25632円 | 51264円 | 76896円 |
要介護3 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護4 | 26914円 | 53827円 | 80741円 |
要介護5 | 27490円 | 54981円 | 82471円 |
医療機関名 | ひかりクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科、皮フ科、消化器内科、消化器内科、肛門外科 |
協力内容 | 愛の家グループホーム大宮指扇に入所している介護が必要な方が、病気などで入院や検査が必要と判断された場合、協力をお願いします。病院側は、愛の家グループホーム大宮指扇からの協力要請に対して、特別な事情がない限り優先的に対応します。 |
医療機関名 | 矢尾歯科医院 |
---|---|
診療科目 | 歯科 |
協力内容 | ・愛の家グループホーム大宮指扇への歯科医師の派遣を行うこととする。 ・週に一度以上、歯科衛生士の派遣を行うこととする。 ・利用者の医療保険や介護保険から報酬を請求し、同じサービスについては介護保険を優先的に使用することとする。 ・水道光熱費や一部の消耗品の負担は、愛の家グループホーム大宮指扇が行う。 ・矢尾歯科医院は、施設の使用後の清掃や後始末について責任を持つ。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。