シニアフォレスト横浜戸塚の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/24
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.4 | 4.0 | 4.0 | 3.6 | 3.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

自宅に近い。

他をよく知らないのでわかりません。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
もっとしっかりした内容が良くわからなかったことと、介護士の人柄があって話をしたことがないので、その部分が大切なことだと思うので、今回よくわからなかったこと。
外観・内装・居室・設備について
一見は普通の住宅と変わらないので、施設の設備がしっかりしているのかが外部からはよくわからないが、中は設備が他と変わらずしっかりしていました、ただ看護する人の人間性が一番大きな要素と思っているので、昼夜の体制を見なければと思いました。
投稿者: まさたのくん投稿月:2024/07
入居者:80代前半 男性 自立見学月:2021/03

広々としたロビーでくつろげる

月額料金が25万円程度まで上がった
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
入居前に困っていたことは、転んで怪我をしたり、訪問販売業者に騙されたり、食事や家事がうまくできなくなっていたし、金銭管理も曖昧になって困っていた
入居後どうなったか?
シニアフォレスト横浜戸塚に入居したことにより、安心安全な生活が送れる様に、なり、病気などのときも、対応してもらえ、他人に騙されることもなくなり、本人も安心して過ごせるようになった
シニアフォレスト横浜戸塚の評価
清潔感があり、スタッフ、ケアマネジャー、の質が高く、施設全体が整備されており、清潔感があり、居室が特に母の部屋は広いこと
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
シニアフォレスト横浜戸塚のスタッフ、職員、ケアマネジャー、は質が高く、他の入居者も変な人がいないので、安心していられる
外観・内装・居室・設備について
きれいで清潔感があり、居室も広く、掃除が行き届いており、トイレにも行きやすく、ロビーも広々している
介護医療サービスについて
適宜訪問診療があり、各医療機関の受診が可能で、重大な場合は、すぐに連絡をくれた上で搬送してくれる
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は、良くも悪くもないが、駅からは遠いが、自宅から来るまでのアクセスが良く満足しています
料金費用について
当初は全ての料金が20万以下だったが、介護保険料や施設利用料、電気料金などが上がり、今は25万程度に上がってしまった
投稿者: Tracy投稿月:2023/10
入居者:90代後半 女性 要介護1入居月:2020年以前

困ったら医師にかかれる体制

介護士がやや足りず忙しい印象
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊したりする。認知症もあったため他人についつい怒鳴ってしまうこともあった。一緒にいると疲れてしまうように感じてしまった。
入居後どうなったか?
ストレスがかなりなくなった気がしました。会いたい時に見舞いに行くと笑顔が見られる。
シニアフォレスト横浜戸塚の評価
綺麗で清潔感があるところ。スタッフの対応が丁寧で優しく接していてくれるところ。本人が施設に満足していてくれるところ。。。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しくて丁寧に接してくれる。こちらの要望にも耳を傾けてくれる。他人はよくわからない
外観・内装・居室・設備について
綺麗で清潔感がある。スタッフの対応も優しくて温かみがある。外観は特に特徴はないが
介護医療サービスについて
困ったら医者へかかれるようにしていてくれている。介護士のスタッフがやや足りなく忙しい印象
近隣環境や交通アクセスについて
混んでる時は渋滞もあり行きづらい時もある。もう少し利便性があると施設へ行きやすい。
料金費用について
そんなに高収入ではないので当然きつい。子供も大きくなったらさらに今後お金がかかると思う
投稿者: ようぶ投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要介護2

部屋から山や田んぼの緑が見える
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 4.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
地域包括ケア病院や介護老人保健施設、ケアハウス、介護付き有料老人ホーム、シニア向け分譲マンションなど施設の選択多くて大変だった。
入居後どうなったか?
医療と生活の協調性やリハビリのシステムなど、24時間体制で管理された施設は家族にとって安心だった。
シニアフォレスト横浜戸塚の評価
施設の介護をする医療環境や清潔感など、施設に働く人々への相談や説明、手続きの流れ、生活、介護、医療の3点を中心に詳しく説明してくれたのでより良く感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員は明るくて元気で、説明もわかりやすく詳しく話してくれて、スタッフの対応もとても良かった。
外観・内装・居室・設備について
施設の外観は、とても新しくきれいで、内装も落ち着いた雰囲気の静かな部屋で、居室や設備も納得できた。
介護医療サービスについて
介護する人の詳しい説明や、リハビリする場所の明るい部屋や器具や内容についても詳しく説明を受け、スケジュールのわかりやすく良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境はとても静かで、部屋からは山や田んぼで目によい緑も多くて、車で行くと便利で駐車場も多くてよい。
料金費用について
料金についても細かい点数制について詳しく説明をしてくれて、介護保険負担限度額認定申請についても話してくれたので満足している。
投稿者: ろむろむ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護4

骨折時の他病院への送迎

最寄駅からの距離が遠い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
足腰の衰えにより一人暮らしは不安でしたし、本人も希望はしていませんでした。食事の面でも火の始末や買い物など不安を抱えていました。
入居後どうなったか?
家事の負担、防災の不安などがなくなり安心できた。健康面でも体調チェックをしていただけるのでもしもの時の即時の対応に期待できること。
シニアフォレスト横浜戸塚の評価
個室が広く、施設も明るいこと。家族の面会時の部屋以外の応接スペースやバルコニー散策など気分転換もできる。病院が施設内にあるので安心できること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
挨拶は必ず行われ気持ちはいいです。面会時だけでは他入居者のことまではわかりません。
外観・内装・居室・設備について
部屋は明るく広い。応接スペースもゆったりとしている。施設内もゆったりしている。バルコニーでの散策。病院があること。それらはいいところだと思います。
介護医療サービスについて
骨折をした時などは他の病院への付き添い、送迎をしてくれていたので助かりました。後は体調に変化のあった時は施設内の病院で診療を受けるなど世話をしてくれているので良いと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅からは遠く確実に車が必要であることは不便です。送迎バスはありますが、もう少し駅近だといいと思います。
料金費用について
施設、サービスを考えると高くなるのはわかりますが、高いとは思います。自分のことを考えると入居はできないと思います。
投稿者: あんこ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。