入居前に困っていたこと
トイレに行くのが大変だったが、頑張っていた。黄疸で入退院を繰り返しす内、癌が発覚、ステージ4で転移があり手術は高齢なので拒否。病院からの紹介で池上ホスピスへ入所
入居後どうなったか?
すべて看護師、介護士の方がお世話して下さいました。家族は婆の好きな物を持ってお見舞いに行くだけで楽になりました。病院と違い自由に面会が出来た事が良かったです
ファミリー・ホスピス池上ハウスの評価
見学に行き、玄関から施設が綺麗で入居部屋も広く、説明を受けたスタッフの方の説明が完璧で安心感が持てた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
夜中オムツ変えの為、母がスタッフを呼んだら夜中に呼ぶなんてと凄く文句を言われたと怒り浸透。そのスタッフ以外の方は皆親切でした
外観・内装・居室・設備について
施設の玄関から暖かみがあり清潔感もある。部屋は広く明るく、大人数でお見舞いに来ても良い
介護医療サービスについて
ホスピスだから何の医療もせず、痛み止めの処置のみ、中々痛み止めが効かない時があり、それはイライラしたでも、最後は眠るように逝ったので良かった
近隣環境や交通アクセスについて
ホスピスは駅近くにないので仕方無いと思う。自宅から自家用車はまあ便利でした。電車、バスの時は大変でした
料金費用について
たまたま、キャンペーン期間の為広い部屋にお得に入れました。腎臓癌ステージ4の為余りに早く3週間で亡くなったので予定していたお金も使わずに済みました