ウエックガーデン小牛田駅東の評判・口コミ一覧
最終更新日:2022/07/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

買い物代行や生活のお世話をしてくれる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
腰が弱く時々立てないことがあった。平日は介護できる環境がないので留守中に立てなくなった時の対応に困っていた。またトイレが近く頻繁に使用していた。
入居後どうなったか?
決められた時間にヘルパーさんが来てくれて世話をしてくれるのと何時間も無人になるということがないので何かあっても安心できる。
ウエックガーデン小牛田駅東の評価
個室であることと家族に気を使うことがなく自由に過ごせたのと集団施設より過ごしやすいと本人が言っていた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
若いスタッフが多く、買い物代行や生活のお世話もしてくれるようで親身になって対応してくれている印象を受けました
外観・内装・居室・設備について
一通りの設備が整っており特に不自由なく暮らせてるようでした。コロナ禍で集団クラスタ感染も心配していたので個室は非常に助かっている
介護医療サービスについて
医療に関しては家族が直接病院につれていく感じなので本人の体調が優れないときに自宅に連絡が来る感じになってました。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境はよく台風の大雨で避難勧告が出たときも施設には浸水しなかったようです。交通アクセスは悪くないと思います。
料金費用について
以前入居していた集団施設の3倍程度の価格になり少し高い印象を受けました、その分個室であるというメリットがありますが。
投稿者: タンポポ投稿月:2022/07
入居者:100歳以上 男性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。