介護付有料老人ホーム ハルトリーゲル松戸の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

看護師が24時間体制で勤務している。

入会金や月の使用料が高い。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 2.0 | 2.0 |
介護医療サービスについて
職員のみなさんが、入居者や家族に対して、丁寧に対応してくれた。 スポーツジムのスタッフのように、明るい。 医師が定期的に訪問し、診てくれる。 看護師が24時間体制で対応してくれている。 美容師が月に1回来てくれて、カットをしてくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車の駐車場はあったので、自分は問題がなかったが、他の方は、駅からが遠いので、不便とのことだった。 公共の施設ではないので、入会金や月の使用料が高い。 その他に、残念なところはなかった。
投稿者: けろちゃん投稿月:2024/07
入居者:80代前半 女性 要支援2入居月:2020年以前

看護師が24時間体制で常駐している
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
独り暮らしだったが、認知症も発症しており、糖尿病の薬の服用もできていないし、ご飯もたべない。お風呂も入らない。一人にしておけない
入居後どうなったか?
看護師が常駐していて、安心だった。 医師も定期的に訪問して診てくれて、薬も処方されて、病院に付き添わなくてすんだ。 服薬も介護士がみてくれた。 お風呂も入れるよう指導してくれた。
介護付有料老人ホーム ハルトリーゲル松戸の評価
施設の職員がみなさん熱心で、明るくて、スポーツジムのような雰囲気。こちらの要望に答えてくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方は、みなさん明るくて、熱心。 個室なので、他の入居者とは、レクリエーションでご一緒するようだが、友達もできたようだ。
外観・内装・居室・設備について
清掃が行き届いている、きれいな施設。 庭には花が植えてある。 ロビーも素敵な雰囲気だった。
介護医療サービスについて
看護師が24時間体制で、交代で常駐。 医師は定期的に訪問し、一人ずつ受診。 提携の調剤薬局があり、薬を届けてくれる
近隣環境や交通アクセスについて
駅からは遠いので、バスを使うと思う。 ただ、広い駐車場があるので、車があれば問題ない。
料金費用について
料金は、他の施設よりも高く感じたが、サービス内容を考えると、納得できる料金である。
投稿者: ケロ投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。