セントケア千葉株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/8m2 | 0万円 | 16万円 |
セントケアホーム夏見は、千葉県船橋市夏見にあるグループホームです。京成本線「お花茶屋駅」徒歩13分の、閑静な住宅街に位置。訪れる人にホッとしていただけるような雰囲気作りを心掛け、くつろぎと安心感を大切にしています。また、セントケアホーム夏見には、小規模多機能型居宅介護の事業所が併設。ご入居のみなさまが、介護に頼り切らない「自立」した日常生活を送ることができるよう、多角的な視点からサポートしております。たとえば、デイサービスでリハビリテーションに励んだり、訪問ヘルパーと一緒に家事をしたり。スタッフ間で情報共有を行いながら、みなさまの健やかな毎日を支援いたします。
セントケアホーム夏見には、医師により認知症と診断を受けた方で、介護認定が要支援2~要介護5の方がご入居されています。「住み慣れた地域で、ともに生きる、ともに暮らす」をモットーに、経験豊富なスタッフが専門的な認知症アセスメントを行いながら、日常生活をきめ細やかにサポート。料理を配膳する、洗濯物を畳む、などの家庭的な役割をとおして、ご入居者様お一人おひとりが望まれる生活に向けて支援しています。ご入居者様がこれまで社会や家庭で担われていた役割を大切にし、みなさまが「生きがい」と「自尊心」をもって暮らせる環境をつくっています。
セントケアホーム夏見では、ご入居者様ができるだけ家庭に近い感覚で、安心して穏やかに生活していただくため、ワンフロアの定員数は最大9名と小規模に設定しています。さらに、フロアごとに担当のスタッフを配置。認知症ケア専門の知識・技術を持った介護スタッフが、ご入居者様お一人おひとりの状態を適宜確認しながら、適切なタイミングでお声掛けを行っております。日々の体調チェックはもちろんのこと、水分摂取の促しからレクリエーションのお誘いに至るまで、認知症のご入居者様にも、より活動的な生活をしていただけるよう、さりげなくサポートしています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 16万円 | |
---|---|---|
家賃 | 8.9万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0.3万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4万円 | |
水道・光熱費 | 2.8万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24031円 | 48062円 | 72094円 |
要介護1 | 24158円 | 48315円 | 72473円 |
要介護2 | 25296円 | 50592円 | 75888円 |
要介護3 | 24158円 | 48315円 | 72473円 |
要介護4 | 26561円 | 53122円 | 79682円 |
要介護5 | 27130円 | 54260円 | 81390円 |
Q.外出に条件や時間の制限はありますか?
日中の時間帯であれば外出可能です。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/09)Q.面会に事前予約は必要ですか?面会時間は何時から何時までですか?また、家族が面会に来たときに、差し入れをしたいのですが食べ物の持ち込みは可能ですか?
事前連絡をお願いしております。時間制限は特にございませんが、今後の感染状況によっては変動があります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/09)Q.簡単に体を動かすようなレクリエーションはありますか?ある場合、週に何回程度ですか?
午前・午後に体操がございます。また、お料理を一緒にするなどのレクもございます。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/09)Q.入居後に要介護度が変わった場合、居室が変わることはありますか?変わった場合、追加の料金などはかかる?
基本的に部屋移動はございません。介護度の変更に準じて自己負担額は変動しますが、別途料金は発生しません。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/09)Q.入居後に生活保護に切り替えることはできますか?
応相談となります。
(回答者: 施設担当者,回答日: 2024/02/09)事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。