老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

白ゆり美原の評判・口コミ一覧

最終更新日:2024/06/03
総合評価3.6(6件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.23.73.52.7
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
入居
3.4
本人確認済本人確認済
良かった点
近くにスーパーがあり差し入れを買いやすい
悪かった点
設備に尿臭が気になる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.04.04.02.0

入居前に困っていたこと

仕事がある為面倒を見る事が出来なく、体調を悪くしてもすぐに対応してあげられず、訪問介護者がいない時間、自分の時間もなく休む暇がない。

入居後どうなったか?

施設にいる為急な体調不良や介護、食事の様子等全て施設の方が見て対応してくださるので安心する事が出来た。施設にいる為時間の時間も出来た。

白ゆり美原の評価

転倒の連絡が続いた時どうしてちゃんと見てくれていないのかと不安に思った。誤嚥性肺炎を起こした時も何か対策出来なかったのかと思う。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

ほとんどの方が親切だが、きつい物言いな方や不親切に感じることが多少ある。相性の問題もあるかと思う。

外観・内装・居室・設備について

設備は整っているように感じたが尿臭が気になる。 仕方ない事だとは思うが対策出来ないものかと思う。

介護医療サービスについて

基本的には満足している。転倒事故が続いた時は不安に感じたが他はさほど不快に思った事はない

近隣環境や交通アクセスについて

反対側から来ると少し駐車場に入りずらいが、近くにスーパーもあり差し入れも買いに行きやすい。

料金費用について

どこもそうだが、施設は高いと感じる。低所得、年金が少ないと生活が苦しくなる。家で見ることも難しいので何か方法がないかと思う。
投稿者: けい投稿月:2024/06
入居者:60代前半 女性 要支援2入居月:2020年以前
入居
4.2
本人確認済本人確認済
良かった点
スタッフが親切で優しく素晴らしい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.03.0

入居前に困っていたこと

デイサービスの形で入居してましたが、肝性脳症、肝臓癌が悪化し、入院することになったのでほとんど通うことができなかったです。症状がよくなったら再度入りたいと思ってます。

入居後どうなったか?

高齢の母一人で父の介護をしなくてはだめだったので、精神的にも体力的にもとても大変でした。風呂に入れるなどしてもらえたのでよかったです。

白ゆり美原の評価

介護をしてもらえるだけでなく、父自身が外部と交流を持ち楽しそうでした。もうちょっと通えるようになってほしいです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

前問で先に回答してしまったのですが、スタッフの方がとても親切で優しく素晴らしかったです。

外観・内装・居室・設備について

施設はとても綺麗でした。本人もスタッフ、設備とも大変満足していました。また入居したいそうです。

介護医療サービスについて

スタッフ、設備ともに申し分なく素晴らしかったです。身近に介護施設を探してる人がいたらすすめたいです。

近隣環境や交通アクセスについて

アクセスに関しては、自宅などからの距離や、交通手段を考えても普通だと思われます。

料金費用について

料金は長期通えず、入院になってしまったので詳しくわかりませんが、普通だと思われます。
投稿者: はな投稿月:2024/05
入居者:70代後半 男性 要介護3入居月:2023/11
見学
4.6
本人確認済本人確認済
良かった点
清掃が行き届いており清潔感がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.04.0

白ゆり美原の評価

施設のスタッフのあいさつや、雰囲気などが、他の施設に比べて明らかに良い印象がある

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設のスタッフのあいさつや笑顔なども、他の施設に比べてとても良い印象だったので入居を検討しました

外観・内装・居室・設備について

施設の建物自体は、綺麗なひとことです、館内もせいけつにしており、一目で清掃などが行き届いているのがわかります

介護医療サービスについて

医療、介護のシステムについては、きちんとしたマニュアルなどがあるそうで、とても安心できる

近隣環境や交通アクセスについて

場所は大通りに面していてバスでもすぐ行けるしとても交通の弁がいいところですので、助かります

料金費用について

料金は普通だと思います、他の施設に比べて高くもなく安くもなく、特に問題はありません
投稿者: たかはし投稿月:2024/05
入居者:70代前半 女性 要介護2見学月:2023/12
見学
3.2
本人確認済本人確認済
良かった点
自宅から近く、交通の便が良い
悪かった点
介護費用が入居費用とは別途発生
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.05.02.05.01.0

白ゆり美原の評価

立地、建物には満足できた。また部屋の快適性や入浴施設にも問題は無いと感じたが、介護体制に不安があった。また入居に伴う一時金や費用面で決断できなかった

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

入居者はかなり健康な人が多いと思われた。また、金銭的に余裕のある方々が多いと思われた。

外観・内装・居室・設備について

居室の広さや設備は快適そうに思えた。また共同スペースやリハビリフロア、入浴設備も快適に見えた。

介護医療サービスについて

説明を聞いた時に介護には入居とは別費用が発生すると言われ、かなり費用がかかると感じました。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅から近く交通の便もよく駐車スペースも広く良いと思います、周りの静かな環境も良いので満足するものでした。

料金費用について

入居に対する一時金が大きいのには驚きました。また月々の入居費用に加え、介護にかかった費用が介護の都度費用が発生するのにはびっくりしました
投稿者: マリモ投稿月:2024/02
入居者:90代後半 女性 要介護3
見学
3.4
良かった点
居室の広さが十分で暮らしやすそう
悪かった点
駐車場が狭く場所も分かりにくい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.03.0

白ゆり美原の評価

室内がとても明るくて、和やかな感じと介護士さんや施設の方の雰囲気がとても良かった印象

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の方の案内もわかりやすくて優しい印象だった。 ほかの入所者の方は見かけただけだったがリハビリなど一生懸命だった

外観・内装・居室・設備について

綺麗だったし、設備もとても整っていたとおもう。 居室もじゅうぶんな広さで問題なく生活をしていけるなという印象

介護医療サービスについて

どこの現場もそうだと思うが介護士さんが足りない中でも満足してもらえるようなサービスを提供してくれそう

近隣環境や交通アクセスについて

小道に面していて車通りが多い印象で、駐車場があまり広くないのでもっとわかりやすい場所にあったらなと思う

料金費用について

施設のサービスに対して見合っているなという印象だったが、施設の規模からしたらもう少し安くてもいいのかなとおもった
投稿者: まゆこ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要介護5
見学
2.8
良かった点
サービス内容と料金を丁寧に説明してくれた
悪かった点
交通の便が悪く、面会が困難だった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.02.03.0

白ゆり美原の評価

職員が礼儀正しく 食事も美味しそうだった。ただ 自宅から遠く、入居を考えざるを得なかった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

その当時は、まだ入居者も少なく 介護度も低い人が多かった印象を受けた。職員も、比較的若い人が多かった。

外観・内装・居室・設備について

その当時としては 綺麗だったし、さまざまな設備もそれなりだったと記憶している。今は多少古い外観では。

介護医療サービスについて

その介護度で、とのようなサービスを受けられるか、月にいくら かかるか等 とても丁寧に教えてくれた。

近隣環境や交通アクセスについて

その当時は静かな住宅街だったが、交通の便が本当に悪かった。母が1人で面会…は、とても無理だった。

料金費用について

比較する程 当時の市内には施設が少なく。なるべく費用が安いところを結果的には選んだ。
投稿者: 小桜サク投稿月:2023/11
入居者:70代後半 男性 要介護4
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます