介護保険を取っている取っていないに関わらず、居住できるので、いろんな方とのコミュニケーションが取れる。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
やる気がないので、全く家から出たがらない。歩行困難で歩いていても足を引きずり歩きをする。軽度の認知症があり、先程言ったことを忘れる。
入居後どうなったか?
いろいろな方とのコミュニケーションが取れて、表情が明るくなった。 いろんなクラブ活動があるみたいで、自分の好きなクラブに行くようになった。
アーバンリビング稲毛の評価
介護保険を取っている取っていないに関わらず、居住できるので、いろんな方とのコミュニケーションが取れる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切丁寧で、とても親身になってくれた。また、この施設のメリットばかりを言わず、デメリットについても教えてくれた。
外観・内装・居室・設備について
いろんな物が据付になっていましたので、必要最低限の荷物しか持って行かないでよかった。
介護医療サービスについて
24時間の看護師オンコールもあります。 介護については、現在は使っていないので、分かりません。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から近く、近隣に買い物するところもいっぱいあり、クラブ活動も豊富で義父にも活気が出てきた。
料金費用について
料理も出て来るし、その料金でなんでもできるから、支払う方としても、安心して支払える。
投稿者: ごんた投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要支援1入居月:2022/01