ロイヤルレジデンス小田原の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/12/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 5.0 | 4.8 | 4.8 | 4.3 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

時間外でも対応し、食事の持ち込みもできた

駐車場が狭い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
最後の時はとても柔軟に対応していただき安らかにこの世をされました。本当にみなさんが親身になり感謝してます。時間外でも対応!食事も入居者の希望の物を持ち込み食べさせられました。本人はとても満足そうに笑顔でした。他にもワガママをたくさん聞いていただき、その都度注意事項などをご丁寧に説明していただき、他の入居者の方にご迷惑をおかけしないように苦情も無く、亡くなったあとも親族の様に対応していただき何もわからない私たちにプロとしての知識を教えていただき、最後まで誠実に見送りをしていただきました。
介護医療サービスについて
少し駐車場がせまい感じはありました。他に何も言うことはないのですが…探して考えてみました。看護師さんの対応が時々横柄だと本人が文句言っていましたが、ちょっとそこは真実は不明です。
投稿者: うちゅうじん投稿月:2024/12
入居者:70代後半 男性 要介護1見学月:2021/01

自宅から近く、スーパーやドラッグストアも近い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 5.0 | 4.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
受診の際の乗降介助や付き添いが大変だった。体調不良時に、受診すべきか様子を見て良いかの判断も難しかった。食事制限が多いなかで何を食べてもらうか頭を悩ませながら用意していたが、徐々に本人の食も細くなり食事量が確保できなくなっていたことに不安画強かった。
ロイヤルレジデンス小田原の評価
スタッフが24時間体制でいてくれるところ。毎日看護師がいて体調不良時にすぐ相談できるところ。自宅からのアクセスの良さ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフには親切に対応してもらったが、普通の接客の範囲だと思う。業務にあたっているスタッフも顔を合わせると挨拶はあったが、明るい表情や元気さは感じられなかった。他入居者との接点はなかった。
外観・内装・居室・設備について
建物の中も外も綺麗だった。建物内も広々としていて窮屈感がなく、静かな雰囲気も良かった。臭いなどもなかった。
介護医療サービスについて
体制としては、介護スタッフも医療スタッフも毎日常駐しており、特に看護師がいることの安心感はあるが、実際日頃からどの程度の関わりをもってもらえるかわからなかったり(特別料金が発生してしまう等)、そういった評判も耳にしているので不安はなきにしもあらず。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近いことがとても良い。スーパーやドラッグストアも近いので、何か買い足す際には不自由がないと思う。
料金費用について
想定内の料金設定ではあるが、介護士や看護師にプラスアルファで何かお願いすると、全て有料になるイメージ。介護士や看護師がいる施設に入所することのメリットとして、日常的な関わりが含まれているとを期待していたが、違ったようだ。
投稿者: 小田原人投稿月:2023/10
入居者:80代後半 女性 要介護3見学月:2023/08

まめに連絡が来て安心感がある
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
突然倒れたが、介護をするにも住んでいたところが離れていたため、介護をするのが難しかったことと、引き取るのも難しい状況だった。
入居後どうなったか?
入居したことで、通うことが少なくなったことと、病状も安定してきた。本人も、だんだん生活していくことで、精神的にも安定してきたように思う
ロイヤルレジデンス小田原の評価
いつも、見ていてくれているが、あまり監視しているという感じでもなく多少自由な感じもする。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
まめに、連絡が来るので、安心感がある。面会に行っても、アットホームな感じがある。
外観・内装・居室・設備について
もうすこし広いといいなとは思うが、あまり広すぎても移動が大変だとは思うのでいいと思う
介護医療サービスについて
病院に連れて行ってもらったり、定期的に医師が来てくれて診察をしてくれているので、安心がある
近隣環境や交通アクセスについて
うるさい場所にあるのではないので、静かで、安心できると思う。交通アクセスも目の前にバス停はないが、大通りのバス停までそんなに遠くないのでいいと思う
料金費用について
あまり安すぎても、サービスが悪くなると入居するときにケアマネージャーさんに伺ったので、そんなに高すぎないとは思う。
投稿者: 向日葵投稿月:2022/07
入居者:80代前半 男性 要支援2

耐震基準をクリアした建物で安心
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
認知症が徐々に進行している状態で、生活にも影響が出てきた。介護も大変であったが、認知症が進行して行く過程を目の当たりにし、心理的にもダメージが大きかった
入居後どうなったか?
入所したことにより、自分の目の届かない所に行った事から心理的な負担が軽減した。面倒をみる肉体的な負担も軽減し!楽になった。
ロイヤルレジデンス小田原の評価
施設の職員が入所者の要望にしっかりとしていて、安心して預けられると信頼する事が出来た。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しい雰囲気の職員さんが多く、また話を聞く態度も入所者に寄り添ったものと感じられた
外観・内装・居室・設備について
建物はしっかりとしており、耐震基準もしっかりとクリアしているとの事で、安心する事が出来た
介護医療サービスについて
設備もしっかりしていて、スタッフも親切そうな人ばかりで、安心して預けられるように感じられた
近隣環境や交通アクセスについて
悪くないと思う。自宅から若干遠い所ではあるが、周辺が静かな環境なので、落ち着いて暮らせると思う
料金費用について
サービスと料金の釣り合いが取れていると思う。安かろう悪かろうでは意味がないので、良いセンだろう
投稿者: 初心者投稿月:2022/07
入居者:70代後半 女性 要介護2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。