清潔感と施設の充実度及び介護スタッフの方々の日々の応対が良かったと思いますが本人の努力もあった。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
毎日の排せつ関係を確実に自身で出来ないようになっていたこと。親族関連の面会時に 十分な会話時間が取りにくくなってきたことが辛い。
入居後どうなったか?
入居先施設のスタッフの方々の日常の介護の努力により少しは改善された感じがします。合わせて本人の自己完結型の性格とプライドが助けになってると思う。
ケアホーム ゆとりの園西金沢館の評価
清潔感と施設の充実度及び介護スタッフの方々の日々の応対が良かったと思いますが本人の努力もあった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
直接的には話し合いをする時間がなかったので、詳細は避けますが?他入居者の方々も総じて温厚な人たちが多くいるなぁとの印象。
外観・内装・居室・設備について
外装、内装及び室内も清潔感がありました。但し、個室の広さが多少狭い感じがありますね。
介護医療サービスについて
担当されてる方々とは直接的には面談してないのでわかりませんが、親族から聞き及んでいる範囲では問題無い。
近隣環境や交通アクセスについて
近場にいる親族からは、駅からも遠くなく、車移動でのアクセスも悪くなくて、駐車スペースも確保され良かった。
料金費用について
これも親族からは特に高額なイメージはなく総じて許容範囲内とのコメントを聞いていたので。
投稿者: Rookie投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要支援1入居月:2020年以前