父・母がそれぞれ個室に入居しましたが、個室が広く日当たりも良くて快適な生活環境であったことが一番良かったと思います。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
当時、認知症の父・母二名だけが大阪の実家で暮らしていたが、われわれ息子は東京や沖縄でくらしていたことから、何かあったときにすぐに駆け付けられないことが悩みでした。
入居後どうなったか?
介護施設の方が24時間面倒を見てくれるようになったことから、何かあった時でもすぐに駆け付ける必要がなくなったことが大きな理由です。
ベストライフ昭島の評価
父・母がそれぞれ個室に入居しましたが、個室が広く日当たりも良くて快適な生活環境であったことが一番良かったと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
私たち息子が行った際に声掛けをよくしてくれましたし、お茶を部屋まで運んでくれたり洗濯もすべて行ってくれる等、至れり尽くせりという感じでした。
外観・内装・居室・設備について
一人一人の個室、食堂や談笑可能なスペース、遊技をするスペースなどがあって、なに不自由なく生活できる環境であったと思います。
介護医療サービスについて
定期的に施設内の診療場所で検査等を行ってくれていたようで、こちらとしても安心できる状況であったと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
昭島駅からやや距離があったことから、天気の良い日は歩いていきましたが、雨の日などはバスを利用しました。
料金費用について
記憶ですが、入居時に相当な額を支払うとともに、毎月決められた額の支払いもあったと思います。
投稿月:2023/11
入居者:80代後半 男性 要介護2入居月:2020年以前