SOMPOケア ラヴィーレ浜川崎の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/04/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.7 | 5.0 | 4.3 | 5.0 | 3.7 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

川崎駅からのバスが多くアクセス便利
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
生活する上で必要な行為を一人で行うことが出来ないため支援が必要だったが、介護する側に十分な体力がなく、対応することが困難だった。
入居後どうなったか?
必要な生活支援はすべて施設が提供してくれるし、健康管理にも十分に気をつけてくれるので、心配なく安心して介護を任せることが出来る。
SOMPOケア ラヴィーレ浜川崎の評価
生活に必要な支援が十分であり、スタッフも親切だし、健康状態にも十分に注意を払ってくれる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
要介護者の状況を細部まで把握しているし、体調不良の際には親身に介護してくれている。
外観・内装・居室・設備について
清潔だし、交通の便もなかなか良く、面会にもうまく対応してくれる。居室も広いし、綺麗に保たれている。
介護医療サービスについて
定期的に訪問診療を用意してくれるし、病院へ行く必要がある場合にも必要な支援をしてくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停に近く、バスの便もターミナル駅の川崎駅からたくさん出ているので、アクセスがとても便利。
料金費用について
詳しくは把握していないが、リーズナブルな価格設定だし、月々の年金の範囲内で対応できる。
投稿者: とら投稿月:2024/04
入居者:90代前半 女性 要介護2

食堂から小学校の運動場が見える
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
生活を一人ではできない状態なのに、認めない。 ヘルパーを入れるのも嫌。宅配の弁当を受けとるのも嫌。でいけあもみっともないから行きたくないと、とにかく否定ばかり。 施設も本人が入りたがらなくて大変でした。
入居後どうなったか?
三食と衛生面、さらに買い物での交通事故等の不安がなくなりました。 一人暮らしで誰とも話す相手のないときよりも、同居者たちと話したりゲームをすることで穏やかになりました。
SOMPOケア ラヴィーレ浜川崎の評価
居室のひろさとプライバシーが守られていること。 食事が美味しい。 カリキュラムがしっかりしている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るくて親切です。 電話もすぐに出てくれます。 宅配の受け取り等、細かい依頼にも対応してくれて助かります。
外観・内装・居室・設備について
外観はあまりよくないですが、老人ホームっぽくなくてかえって良いのこもしれません。 部屋の設備は問題ないです。 受付や共有スペースに季節ごとの飾り付けをしてくれていてとても良いと思います。
介護医療サービスについて
コロナワクチンの受付用紙の提出が遅れたときも、きちんと対応してくださり、大変助かりました。
近隣環境や交通アクセスについて
バス停の前なので、駅からは楽に行くことができるのでありがたいです。隣が小学校で食堂から運動場がみえるのが、とても良いです。
料金費用について
食事も良いし、部屋も広いので当然ではありますが、やはり高いなと言うのが正直な感想です。
投稿者: 名無し投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要支援1

バス停が施設前にありアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 5.0 | 3.0 | 5.0 | 2.0 |
入居前に困っていたこと
二親(父96歳、母88歳)を自宅で一人で面倒見ることはできない。特に母親の方は歩行はもとよりベッドから自力で起き上がることすら出来ない。
入居後どうなったか?
二人とも施設に入居出来たのでこちらとしては介護の負担が軽減された。家での介護では訪問診療等のサービスは受けられるものの下手をすれば共倒れになりかねない。
SOMPOケア ラヴィーレ浜川崎の評価
かなり高額な費用はかかるものの居室の広さ、スタッフ、食事(含む3時のおやつ)等が充実している。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員及びスタッフは良いと思います。他入居者についてはわかりかねます。見た感じでは認知症気味の入居者が多めなので。
外観・内装・居室・設備について
事前に2、3か所巡った中ではスッキリした外装。居室、設備は充実していると思われます。
介護医療サービスについて
訪問診療を受けているのでひと安心できるかなと思います。親自身がどう感じているかは当事者ではないのでわかりません。
近隣環境や交通アクセスについて
何かあればすぐに駆けつける立地にあり助かります。公共交通機関(バス)も施設の前に停車するので。
料金費用について
比較的高い部類(もっともピンキリですが)だと思います。問題は両親が料金にみあったサービス等が提供されていると感じているかどうかだと思います。
投稿者: jinn投稿月:2023/11
入居者:90代後半 男性 要支援1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。