入居前に困っていたこと
母が骨折で長期入院しているうちに認知症が発症してしまった。姉が週に2回程度、実家にでむき介護をしていたが片道1.5時間をかけていたためストレスが多く、突発性難聴を発症するなど介護の負担が多かった。また、自宅は
入居後どうなったか?
介護施設に事前に訪問し、説明を受けて入所を決めた。但し、風邪など病気を発症した場合はの医療は受けられない前提ですの入所であった。母親を当該施設へ移動して翌々日に軽度の発熱をしてしまったため、病院へ入院しそのまま亡くなったため。
SOMPOケア ラヴィーレ町田小野路の評価
金銭面は安価ではないが、相応の施設(入浴時の介護補助、食事、介護スタッフの人数)や、実際のケアを目の前で確認して兄弟間で決定した
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフ全体の印象としては清潔感があり明るい印象がある。事前説明スタッフは仕事柄営業的スマイルを感じてはいたが嫌ではなかった。
外観・内装・居室・設備について
郊外に立地していたが駐車場の設備も充実しており車が足にしているものとしてはありがたかった。
介護医療サービスについて
介護補助については時間単位での部屋への見回りなど満足であったが、ショットステイの契約かつ医療は除外していたため、病気発症時は医者がいるにも関わらず、外部の病委員へ搬送されるなどした。
近隣環境や交通アクセスについて
環境的には郊外であったため緑が多い印象。また広めの駐車場が完備されており、玄関まで車寄席があるため足腰が不便なものでも玄関までスムーズには運べる
料金費用について
施設や介護者などのレベルを考えると相応の料金であったと記憶している。なお、ショートステイの契約であったため他の料金は記憶していない