入居前に困っていたこと
母親と共に足腰が弱く体重があって自由に動けないので、家内が一緒に住んで世話をしていたが、倒れた時に体が小さく力がない家内には容易に起こせないこと。
入居後どうなったか?
必要な時は、介護施設の人がすべての世話をしてくれるので、家内の手を煩わすことが解消され時々親の顔を見に行くだけで済んだので。
SOMPOケア ラヴィーレ上溝(かみみぞ)の評価
入居時はまだ施設ができたばかりで、新しく清潔で通路も広く歩きやすく、責任者、介護者皆さんが親身に世話をしてくれた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
全体的には皆さん丁寧で親身な対応をしていただきましたが、ごく一部の人と相性が悪かった。
外観・内装・居室・設備について
入居時は建物ができたばっかりだったので、明るく清潔で広々していてとても印象が良かった。
介護医療サービスについて
施設内で理容や歯の治療ができたり、看護師が常駐し、内科の先生が頻繁に来てくれるので安心できた。
近隣環境や交通アクセスについて
環境は良いが、最寄りの駅から遠くてお店があまりなく、バスの本数も少ないので、訪問するには車がないと不便だった。
料金費用について
交通の便が悪い分と思われるが、新しい施設にもかかわらず入居料金が比較的安く、月々の支払いも年金の範囲で収まった。