入居前に困っていたこと
認知症が進み始めたときは、本人が入居に踏み切れなくて説得に苦労した。家族としては薬の飲み忘れや、火の始末が心配だった。一人では歩けないのに一人で歩こうとして転んで骨折したこともあった。
入居後どうなったか?
介護ヘルパーさんや看護師さんが薬の管理をしてくれたし、センサーを付けて対応していたので、一人で歩いて転倒することがなくなった。
SOMPOケア そんぽの家S四つ木の評価
みなさん親切で、部屋も個室で清潔にしてくれている。レクリエーションも豊富で、施設内でお友達もできた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すれ違うと、面会できなかった日の様子を教えてくれたり施設長がわざわざ挨拶してくれたりしていた。
外観・内装・居室・設備について
日当たりがよく、時間になるとカーテンの開け閉めをしてくれる。冷暖房もその都度調整してくれていたので、過ごしやすいと思う。
介護医療サービスについて
看護師は昼間しか居ない施設だが、定期での訪問診療やなにかあったときの提携病院が決まっていたので安心できた。
近隣環境や交通アクセスについて
駅近、駐車場完備。自宅からも近くてとても通いやすい。バス、電車も便利な立地。近隣には大きな公園があって、散歩に行ける。
料金費用について
予算内で収めていただけるので、良心的だと思う。自費になる分と、そうじゃない物を分かりやすく説明してくれる