職員の人数が不足を感じなかった。施設が比較的新しいので清潔感があり快適な生活が得られると感じた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
2階建の家で一人暮らしをしていたので自分で階段を上がったり下りたりすることが大変だった。 施設はエレベーターがあり24時間体制で見守りがある。
入居後どうなったか?
食事は3食施設で提供されるので自分で自炊する必要がなくなった。 要支援の中で部屋の掃除、ベッドのシーツの取り替え等の支援が受けられるので家事が楽になった。
SOMPOケア そんぽの家S上野毛駅前の評価
職員の人数が不足を感じなかった。施設が比較的新しいので清潔感があり快適な生活が得られると感じた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は比較的若い方が多く、食堂のスタッフ、毎日の活動クラスも豊富で楽しそうであった。
外観・内装・居室・設備について
建物が比較的新しいので清潔感があり、個室はけっして大きくはないが生活に不便をかんじなかった。
介護医療サービスについて
いろいろな要望に対応していただけて、生活がとても快適にすごせている。 近くの内科医が往診してくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
上野毛駅から近く、スーパーやコンビニエンスストアも近く、歩いて買い物に行ける距離で良い。
料金費用について
部屋の賃貸料は業界大手のためかリーズナブルな価格で、食事代も許容はいいないと言える。
投稿者: ひろ子姫投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要支援1