止揚の杜の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/09
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.5 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

施設内に病院があり通院不要

料金設定が高く年金では賄えない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 3.0 |
止揚の杜の評価
スタッフの対応が良い。1階から4階まで案内してくれた。親身になって家族の事を考えてくれた。空きが無かったが料金さえ合えば入れれば良いと思った。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親切な対応で詳しく教えてくれた。家族に寄り添う対応で優しかった。入居者も挨拶して頂き雰囲気が良かった。
外観・内装・居室・設備について
4階はケアハウス的な部屋、2階は認知症対応の部屋など少し部屋を見せてくれた。夫婦部屋もあり広々としていた。
介護医療サービスについて
心療内科など施設の中に病院があり通院しなくても良い対応で入居者にとっては有り難い。
近隣環境や交通アクセスについて
近くにスーパーはあまり無く道の駅が近くにある。コンビニなどはあるが買い物などは少し不便かと。
料金費用について
少し高い設定で年金では、なかなか賄えない料金だった。
だが中のサービスを考えると、その位かかるのでは…。と思った。
投稿者: えるちゃん投稿月:2024/07
入居者:70代後半 男性 要介護1見学月:2024/07

24時間介護サービスと通院送迎
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
初めての施設利用ですが、それについての利用料金と環境設備が心配されていて、実際に見学行って、お話を聞くのは一番と思いました。
入居後どうなったか?
入居後に穏やかな生活を送れることが出来て家族にとって一番安心できます。また、入居施設から連携を取りながら、現状を知り安心です。
止揚の杜の評価
環境設備と職員の対応が一番良いと思いました。直接自分の目で見て、感じて、体験してみたら良いと感じましたです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とても丁寧に対応してくれて、本当に安心で預けられました。また、連携を図りながら、家族になっている気持ちを込めてやってる事でした。
外観・内装・居室・設備について
内外を綺麗整理整頓していて、安心感を持ってました。設備もちょっと良いで古く感じませんです。
介護医療サービスについて
24時間の介護サービスですし、医療方面も通院を送迎してくれるし、家族にとってありがたいなサービスと感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
新幹線駅からすぐですし、近隣環境も静かな場所にありますので、とても良い印象でしたです。
料金費用について
毎月の明細書を送られてきているのため、安心出来ます、分からないところがありましたら、すぐに連絡して、説明してくれます。
投稿者: でんでん投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護4
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。