老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

そうせい園部

サービス付き高齢者向け住宅

株式会社ミシマ

総合評価3.3
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

そうせい園部の口コミ総合評価

総合評価3.3(口コミ 4件)
職員・スタッフ
3.5
外観・設備
3.5
介護・医療
3.0
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
2.5

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 70代前半 / 要支援2
3.00
投稿日時:2024/06/05
投稿者:ふけみん
良かった点
スーパー、銀行、病院が近くにある
悪かった点
家の雰囲気のため料金が高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
そうせい園部の評価
とくに本人が決めることであって行くか行かないかは本人がきめてはいいのかとおもいます。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員さんは、きちんと資格がある方で、いつでも利用者さんとしんみになって話しをきいていて。きちんと報連相ができているイメージ
外観・内装・居室・設備について
居室、内装、外権はきちんとしてあって、居室は広々できちんと家の感じにはなっている感じがある。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスはきちんとまじめにみなさん、理解していてしっかりと取り組んでいるイメージ。
近隣環境や交通アクセスについて
近くにスーパーや、銀行、病院が近くにありまして、行きたいときに行けるのがいいとおもった。
料金費用について
料金についてですが、家の感じになっているため、すこしですが料金が高いのかと感じる。
入居済
女性 / 70代後半 / 要介護1
3.00
投稿日時:2024/06/03
投稿者:ねこ
良かった点
自宅から近く、行き来しやすい
悪かった点
爪が伸びていたり靴の履き替えがない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.05.01.0
入居前に困っていたこと
徘徊する、物をためこむ、ゴミを指定以外の日に捨てる 会話がなりたたない、老老介護で満足な介護ができない、他者との関わりがほぼない。
入居後どうなったか?
介護者が介護から解放された、近所から苦情が来なくなった、家族以外との関わりができた、拒否していた投薬をすることができるようになった。
そうせい園部の評価
食事や排泄等、面倒はみてくれるが、基本的には他の部分はほったらかしな印象があるため。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
年に数回しか地元に帰らないため、よくわからない 入居者はテレビを見てぼーっと過ごしている印象。
外観・内装・居室・設備について
綺麗な印象だが、みんなぼーっとテレビを見ていることが多い。中に入ったことは数回しかないため詳しくはわからない。
介護医療サービスについて
排泄や入浴等はよくしてくれてるが、爪が伸びていたり、靴を履き替えてくれないことがある。
近隣環境や交通アクセスについて
家から近いため、送っていきやすく、かけつけやすい 車がなくなると訪問は厳しいと思っている。
料金費用について
介護施設はどこも高い、いつまで入居できるのかわからず不安、特に国民年金だけだときつい。
入居済
男性 / 70代前半 / 要介護3 / 症状なし
3.20
投稿日時:2024/04/12
投稿者:ヒロポン
良かった点
職員が愛想良く親切だった
悪かった点
夏は暑く、冬は寒い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
一人暮らしで、糖尿病と肝臓がんと、膀胱癌を患い、 僕も仕事をしていたので、 頻繁に実家に戻る事が出来ず、週1回ぐらいしかいけなかった為。
入居後どうなったか?
全ての面倒を見てもらえたのと、病院には行かずとも、 定期的にお医者様が訪問していただいていたので、 安心して任せられました。
そうせい園部の評価
スタッフさん達が優しく、 リハビリ施設も整い、 食事もバランスの取れた 食事であった為。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の方達は、愛想も良く とても親切でした。 住居者の方々も父親には 良く声を掛けて頂きました。 ありがたいです。
外観・内装・居室・設備について
部屋はとても綺麗で充実していますが、部屋の向きもありますが、夏はかなり暑く、 冬はかなり寒く感じました。
介護医療サービスについて
介護、医療サービスについては、特にこれといった事はなく、 普通のサービスぐらいにしか思ってないです。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は、周りはとても静かな所です。 交通アクセスは、自宅から車でしか行けないので、少し不便です。
料金費用について
料金ですが、一般的な金額が不明なので何とも言えないですが、相応の金額だと思います。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護5
4.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ysi
良かった点
新築で空調設備が廊下まで完備
悪かった点
医療関係の医師の対応が悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.05.03.0
入居前に困っていたこと
パーキンソン症候群で足が不自由になり、自分で歩行が困難になり、失禁することが度々あり、手すりを付けても転倒することがあった。
入居後どうなったか?
仕事が、介護で負担することが無くなって施設の職員さんで対応してもらえるようになり、家族の負担が軽減され緊急時の対応も安心して任せられるようになった。
そうせい園部の評価
職員の対応が良く、居室も明るくかぜとうしのよいし雰囲気があり、何でも相談にのってくれそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフは親身になって対応してくれる。他入居者とは要介護5なのであまり交流はない。
外観・内装・居室・設備について
施設ができて、新築で入所したので気持ちが良かった。空調設備も廊下まで行き届いていた。
介護医療サービスについて
施設に入っている、医療関係の医師の対応が悪い。介護のサービスは良くやってくれている。
近隣環境や交通アクセスについて
周りに工事などが無く静かな環境で駐車場も広く、駅から近く親類が訪問してくれても迷惑をかけない。
料金費用について
他の施設の料金体形が分からないのが、家賃、食事、高熱費用などを支払うと普通かなと思う。

近隣で口コミ評価の高い施設

風土記の丘紀風苑

風土記の丘紀風苑の写真
標準
プラン
月額11.7万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
和歌山県和歌山市岩橋
田井ノ瀬駅 歩17分

介護付き有料老人ホーム第2あすか苑

介護付き有料老人ホーム第2あすか苑の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10.1万円
(入居金0万円〜)
和歌山県和歌山市小雑賀
紀三井寺駅 歩16分

サンロワール和泉砂川

サンロワール和泉砂川の写真
標準
プラン
月額6.4万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府泉南市信達牧野
和泉砂川駅 歩4分

憩いの郷紀三井寺

憩いの郷紀三井寺の写真
標準
プラン
月額10.4万円
(入居金9万円〜)
入居金0
プラン
-
和歌山県和歌山市三葛
紀三井寺駅 歩7分

介護付き住宅みのり阪南

介護付き住宅みのり阪南の写真
標準
プラン
月額6.7万円
(入居金565万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府阪南市和泉鳥取
和泉鳥取駅 歩3分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。