住宅型有料老人ホームカームの里の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/10/23
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

キレイな施設だったこと

料金が高い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 |
外観・内装・居室・設備について
キレイな施設だったこと。スタッフの対応もわかりやすかったし丁寧だった。本人がどう思ったかはわからないけどいい施設だと思う。
料金費用について
やはり思ったよりも料金が高い。どこも同じだと思うけど料金が高いと思いました。それなりの施設だとなかなか厳しいなと思いました。
投稿者: あびあび投稿月:2024/10
入居者:70代前半 男性 要支援1見学月:2023/11

送迎時の対応が良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
少し目を離すと、倒れたりしていた。だから、中々買い物にも行けず困った。 本人も、ずっと家にボーっとしていて可哀想だった。施設の方が楽しいんじゃないかなと感じた。
入居後どうなったか?
スタッフさんがいるから安心だ、ご飯もお風呂も決まった時間に規則正しい生活が出来るし、同じ利用者さんと喋ったり関わる事もいい。
住宅型有料老人ホームカームの里の評価
細やかに、様子を教えてくれたり、たまに見に行ったりもしていいが、楽しそうにしているから。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
親しみやすい。 送迎もよくしてくれて、その際の態度もいい。 雰囲気も悪くない。 利用者さん達も、和やかに過ごしている。
外観・内装・居室・設備について
広間は、もう少し広くていいかなと思う。 利用者さんが増えているので、狭く感じる。 外観などは特になし。
介護医療サービスについて
本人の様子に合わせて、認定変更をしたい際に、色々教えてくれたり来てくれたりした。 医療はまだ受けた事がありません。
近隣環境や交通アクセスについて
送迎してくれるのが満足。 周りの環境も悪くない。 アクセスも、車で15分程だし、丁度良い。
料金費用について
認定に応じて、また日数によってだが、今は認定がまた下がり、週3で安い料金で通えている。
投稿者: たけちゃん投稿月:2023/11
入居者:90代前半 女性 要介護1
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。