老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
4.18(8件)
5
(2件)
4
(5件)
3
(1件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 60代前半 / 要支援1
4.18
投稿日時:2025/05/29
投稿者:かなぽん
良かった点
機械式お風呂が稼働している
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
清潔感がある施設を継続してもらいたい。 休憩時間にリハビリを兼ねてみんなで食堂の掃除をするのもいいのではないですか。
介護医療サービスについて
以前見学させていただいたときは、機械式お風呂が、稼働していなかったですが、今回見学せていただいたら稼働しているとのこと転居の方向で話が進みました。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護1
4.18
投稿日時:2025/05/20
投稿者:たいちゃん
良かった点
機械浴が設置されている
悪かった点
面会時間の制限がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.03.03.0
外観・内装・居室・設備について
機械浴のある所が希望だったので合致して良かった。日中の活動が特にないよりもデイサービスに通っているように過ごせるのが良いと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
度々面会に行きたいと思っているが、面会時間の制限や駐車場の台数など気にしないといけないので少し残念だ。夜も面会できると嬉しい。
見学済
男性 / 90代前半 / 要介護3
4.18
投稿日時:2024/10/09
投稿者:22
良かった点
お風呂が機械式と通常式の2種類ある
悪かった点
広間で長時間過ごすことを強制される
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.03.03.02.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
利用者の気持ちを思いやるのであれば 広間でずっと大勢で過ごすより静かに過ごしたい時もあるので、そこはある程度考慮していただいた方がありがたいと思います。
外観・内装・居室・設備について
お風呂が機械式と、通常のふたつがあるのでとても良いと思った。 比較的新しい施設なのか全体的にキレイでした。
見学済
女性 / 70代前半 / 要介護2
4.18
投稿日時:2024/10/09
投稿者:36
良かった点
施設がきれいで清掃が行き届いていた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.04.05.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設が綺麗で清掃もされていた。 施設長の方も親切丁寧に対応してくださった。場所もわかりやすかった。
介護医療サービスについて
入居後日常生活においてサポートをどのくらい対応していただけるのか期待したいです。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護1
4.18
投稿日時:2024/10/09
投稿者:48
良かった点
エントランスにゆとりがある
悪かった点
駐車場が狭く台数が足りない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.03.04.05.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
車でないとアクセスしにくい場所であるにもかかわらず、駐車可能台数が十分でなく、また狭いため駐車しにくい。
外観・内装・居室・設備について
建物の外観がきれい。エントランスにゆとりがある。居室に清潔感がある。廊下が広くて通行しやすい。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護2
4.18
投稿日時:2024/10/09
投稿者:107
良かった点
豊富なレクリエーションと衛生的な食事
悪かった点
駐車場が狭く面談時に移動が必要
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.05.03.0
介護医療サービスについて
豊富なレクリエーションと、衛生的な食事提供体制、広々と感じられる綺麗な居室が安心できました。
料金費用について
駐車場が小さい為、面談時に移動が必要になりました。 満床の為仕方ないとは思いますが、具体的な料金説明を頂けなかったのが残念でした。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.18
投稿日時:2024/05/24
投稿者:pip
良かった点
セキュリティやオートロック完備で安心
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
物忘れでかなりボケていて大変で何度も何度も答えていて大変でした。料理も好き嫌いが酷くなっていて、食べてもしっかり噛まなくて大変でした。
入居後どうなったか?
いろんな面でかなり配慮して頂き、かなり丁寧にして頂き、とても助かりました。食事の面でも好き嫌いあってもしっかり対応して頂きました。
福寿ふじさわ遠藤の評価
とても綺麗で、かなり優しく対応頂きました。みなさんには優しく丁寧にしていただきました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフの方たちの愛想がすごく良く、いつも安心して任せております。すごく丁寧です。
外観・内装・居室・設備について
セキュリティやオートロックがあり、とても安心しております。まだ徘徊等はないですが、始まったらそれも心配な為。
介護医療サービスについて
介護や医療についても、すごく満足しております。いろんな事にすぐに取り組んで頂いております。
近隣環境や交通アクセスについて
普段は車で行くので、とくに不便等していないです。交通の便もそんなに悪くないです。
料金費用について
最初はびっくりしましたが、だんだん内容がわかりましたら、少し納得はしています。高いですけどね。
入居済
女性 / 80代後半 / 要支援1 / 症状なし
4.18
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ラブラブきゅん
良かった点
外観・内装・設備すべてが綺麗
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
基本的に自分のことは自分でできたが、足が悪くなり、1人で買い物に行くこどがむずかしい状態だった。大変さはあまり感じていないが、強いてあげるならそんなとこ
入居後どうなったか?
入居した施設ですべて必要なものは用意されるため、1人で買い物に行く必要がなくなったから。外出は自由で、外からでの宿泊もできるからよかって
福寿ふじさわ遠藤の評価
キレイ、スタッフの対応の細やかさと丁寧さと明るい人柄。食事もおいしく、廊下も広くバリアフリー
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るい人柄で元気よく、細やかな配慮があり、丁寧な対応に好感をもてた。他の入居者も満足していた
外観・内装・居室・設備について
外観、内装、部屋の設備、プロ、トイレなど全部がキレイであった。廊下が広く、エレベーターもありバリアフリー
介護医療サービスについて
要介護者・要支援者を施設に一定期間施設内に受け入れて、食事や排せつなどの介護、健康管理や衛生管理指導などの看護、リハビリ・入浴などを提供するサービスです。
近隣環境や交通アクセスについて
駅に特別近いわけではなく、交通アクセスに恵まれているわけではないが、駐車場が広いため、特に問題なかった
料金費用について
介護医療院には入居時に費用がかかりません。月額利用料の相場は10~20万円ほどで、民間が運営する有料老人ホームなどに比べて低めの費用設定になります。月額利用料は介護サービス費(おむつ代含む)、食費、居住費、日常生活費などが含まれます。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。