入居前に困っていたこと
認知機能低下あり排泄や入浴に介助を要したこと歩行に常に手引き介助が必要となったこと主介助が高齢であり老々介護となったこと
入居後どうなったか?
入居によってADLの安全面は確保されたから食事も柔らかめのものを調整して作ってくれたから入浴も介助浴で対応してくれたから
有料老人ホーム 花と木と光の家 悠々の評価
安全が確保されていること酸素バックも管理してくれること近くにあったこと面会も許可してくれたこと
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
あいさつもしっかりできてスタッフは良かった動物がいてやや不潔ではあったが入居者の認知機能ではあまり不満も出ない様子であった
外観・内装・居室・設備について
基本的にはキレイではあったが、詰所に犬がいるなど疑問点もあった外観ら比較的キレイであった
介護医療サービスについて
バルーンの管理はあまりできないなど、仕方ないのですが、医学的な管理はあまり期待できないと思った
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関では往来しにくいですが、自宅から近かったので家族も本人も安心だったと思う
料金費用について
自宅では介護できない状況だったので、年金で賄える程度であったのは満足です負担には感じませんでした