老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

サービス付高齢者向け住宅 いなほ

サービス付き高齢者向け住宅

有限会社 くらはら

総合評価4.1
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

サービス付高齢者向け住宅 いなほの口コミ総合評価

総合評価4.1(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.7
外観・設備
4.0
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
4.7
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 90代前半 / 要介護2
4.40
投稿日時:2024/07/29
投稿者:いぬ
良かった点
近い。
悪かった点
費用が高い。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.02.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
近くてスタッフも多い。施設長の話しも分かりやすくここならばと思った。 エレベーターやエントランスも利用しやすく同じ町の方も数名いたのが安心できた。
料金費用について
それだけのものを利用しようと思うと高くなるのは仕方ないがもっとおてがるな料金がいい。長く利用すればどこかで出る事も考える。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3
4.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ju
良かった点
家庭的な雰囲気で安心感のある施設
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
とられ妄想や火の元、食事の準備、入浴確保、買い物、掃除、近所付き合い、服薬管理、受診、転倒にけが、金銭管理、排泄の後始末
入居後どうなったか?
定期的な訪問なくなり、専門の施設でお世話になり、食事、水分、排泄、入浴、買い物、受診、の心配がなくなった、またご近所へ迷惑かからない
サービス付高齢者向け住宅 いなほの評価
施設の清潔さ、専門の職員による介護、スタッフの笑顔、バランスのとれた食事、全体的な雰囲気
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
笑顔で言葉遣いもよあ、専門性があり安心しておねがいできる。認知症のひどい人もいるようだ
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、介護される側、預ける側に安心感を与える作りである。家庭的な雰囲気もよい
介護医療サービスについて
介護福祉士、看護師等資格がある人がいるようで安心してまかせられる今後ともよろしくお願いします
近隣環境や交通アクセスについて
とくにないがマイカーでいけて駐車場もあるのでせれなりに便利が良い。道幅も特に問題ない
料金費用について
年金の範囲で支払うのは厳しいが、物価高騰の時代、家族の介護負担を考えればしかたない
入居済
女性 / 80代後半 / 自立 / 症状なし
3.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ネム
良かった点
自宅の延長のような外観で落ち着ける
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.03.03.05.03.0
入居前に困っていたこと
高齢で一人暮らしになっていたので、人寂しくなって施設への入居を決めたと聞いている。そのときは介護が必要ではなかったらしい
入居後どうなったか?
自宅で引き取っても介護に手をかけられないくらい、家を不在にすることが多い。施設で生活してもらえて助かっている。レクレーションもあるようで、他の入居者とのコミュニケーションにも役立っているらしい。
サービス付高齢者向け住宅 いなほの評価
車椅子でもスムーズに行き来できるような、ゆったりとした作りの建物。働いているスタッフたちが明るく元気であること。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの応対は丁寧で元気が良い。田舎らしく、仕事でやっているというよりは和気あいあいと会話できる印象を受けた。他の入居者とは話したことはないが明るい印象。
外観・内装・居室・設備について
他の介護施設を見学したことはないが、自宅の延長のような外観。内装は無駄がなくシンプルで機能的だと感じた。
介護医療サービスについて
介護・医療サービスについて聞いたことがない。特に不満に思っているようなこともないと思われる。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は可もなく不可もないと思う。交通アクセスは自家用車かタクシーのみの地域なので、南島原市ではどこも同じだと思う。
料金費用について
料金については不明。祖母の施設入居に関しては、祖母の子どもたち(母、叔母)が面倒をみている

近隣で口コミ評価の高い施設

住宅型有料老人ホームマーガレット

住宅型有料老人ホームマーガレットの写真
標準
プラン
月額18.1万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
長崎県長崎市網場町

サービス付き高齢者向け住宅彩絆

標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.9万円
(入居金0万円〜)
長崎県諫早市真崎町
諫早駅 歩20分

ニチイケアセンター熊本飽田東

ニチイケアセンター熊本飽田東の写真
標準
プラン
月額21.8万円
(入居金30万円〜)
入居金0
プラン
-
熊本県熊本市南区八分字町
西熊本駅 歩21分

よなわグループホームやすらぎ

よなわグループホームやすらぎの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12.2万円
(入居金0万円〜)
長崎県長崎市岩屋町
道ノ尾駅 歩4分

住宅型有料老人ホーム あっぷる

住宅型有料老人ホーム あっぷるの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.5万円
(入居金0万円〜)
長崎県島原市有明町大三東丙
大三東駅 歩6分

サービス付高齢者向け住宅 いなほの施設詳細

物件詳細

施設名称
サービス付高齢者向け住宅 いなほ
敷地面積
-
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅
延床面積
-
住所
長崎県南島原市有家町中須川西浜792-1
入居定員
15名
建物構造階数
木造地上1階
居室総数
15室
地上階・地下階
地上階1階
居室面積
18.43〜㎡
開設年月日
2014年10月01日
建物形態
併設型
建築年月日
2014年09月15日
居住契約の権利形態
所有権
改築年月日
-
土地の権利形態
賃借権
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
所有権
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ、収納設備、洗面台
共用施設設備
食堂、キッチン、収納設備、トイレ、浴室、洗濯コーナー、エントランス
バリアフリー
-
運営事業者名
有限会社 くらはら
運営者所在地
長崎県南島原市有家町大苑761-1
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。