老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

住宅型有料老人ホーム そらの苑の評判・口コミ一覧

最終更新日:2025/05/20
総合評価3.87(3件)
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.73.33.74.04.7
i
「口コミ投稿等ガイドライン」について
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
  • 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
  • プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
  • 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
  • クレームとしての口コミ投稿は控える
  • 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示
詳細は口コミ投稿ガイドラインをご確認ください
見学
3.6
良かった点
医師が定期的に訪問診療してくれる
悪かった点
トイレがカーテンで仕切られている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.05.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフの方が丁寧に説明してくださり詳細把握できました。ただ入居者の数に対しスタッフ数が少なく不安を感じました。スタッフ皆さんでなんとか運営をしようと頑張っていることはスゴく感じましたが、大変そうにも思えます。 建物全体的に日当たりが悪く、介護度が高めの入居者が多いので雰囲気が重く感じました。

外観・内装・居室・設備について

外壁工事中だったから綺麗になるでしょうか?そのせいか室内が暗く感じてしまいました。各部屋はほんとうに寝るだけのスペースでベッド以外の物をおいている入居者はほとんどいらっしゃらないようです。各フロアには共同のトイレが一つ、全部隠れるわけではないカーテンで仕切るだけなにで、匂いやプライベートなど考えてしまいます。

介護医療サービスについて

1階のデイサービスエリアに20名程の方々が静かに過ごしていましたが部屋の左側には病院のようにカーテン付きのベッドが備わっていて、オムツ交換などそこでするのかと思うと同じスペースにいることを考えると少し滅入ってしまいそうです。実際入居者は感じていないかもしれませんが。 お医者様に定期的に訪問いただいて処方箋なども対応していただけるのはありがたいです。

近隣環境や交通アクセスについて

周りは静かで川が近いので窓を開ければ景色は悪くなさそうです。車で行くには少し道がわかりづらいですがバスも通っているのでアクセスも良いかと思います。

料金費用について

料金は安いです。ただ、説明を聞くと、安くするために苦労している感じが出てしまっているのが残念かと思います。
投稿者: おいっこ投稿月:2025/05
入居者:80代後半 男性 要支援1見学月:2025/05
見学
4.8
良かった点
提携医が月2回往診してくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.05.05.0

住宅型有料老人ホーム そらの苑の評価

とても清潔感があり、スタッフの方もとても丁寧な対応してくださりケアも充実してるように見えました。  居室も二人部屋、3人部屋、個室とあり外の環境も自然があり静かで良かったです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員さん、スタッフさんの雰囲気は丁寧な対応してくださり良かったです。 利用者さんも静かで悪い印象は全くありません。

外観・内装・居室・設備について

外観は施設に見えませんが、建物の中はとても綺麗で掃除も行き届いてて、清潔感あります。  ベットも綺麗に整えてあり印象は大満足です。

介護医療サービスについて

全てに行き届いてる印象があります。 医療も提携している先生が月2回来て診てくれる所も満足で安心できます。  

近隣環境や交通アクセスについて

自宅より近く、広瀬川があり緑が沢山ある静かな場所です。生活するには良い環境と思えます。

料金費用について

全ての介護ケアが入り、料金的には満足です。  生活保護の枠で探しており、範囲内で賄えそうです。
投稿者: ふみえ投稿月:2024/05
入居者:90代後半 女性 要介護1見学月:2024/04
見学
3.2
良かった点
地下鉄東西線やバスが近くにある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.04.0

住宅型有料老人ホーム そらの苑の評価

施設の立地条件、交通の便利がよかった。思ってたより施設が広くて快適そうでした。。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の職員は、親切かつ丁寧な対応だと思います。ほか入居人はさまざまな方がいて不安な要素がありました。

外観・内装・居室・設備について

施設の外観はきれいでした。居室は広くて快適に生活ができそうな様子だとおもわれます。

介護医療サービスについて

介護・医療サービスはスタッフの親切丁寧な対応を見て良かったように思います。。。。

近隣環境や交通アクセスについて

交通アクセスは地下鉄東西線やバスが近くにあり大変良いとおもわれます。。。。。。。

料金費用について

施設の環境、スタッフの親切丁寧な対応、交通アクセスの良さなどから高めの料金設定です。
投稿者: ニックネーム投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 要介護1見学月:2023/09
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
TOPへ戻る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます