老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ベストライフ長島

介護付き有料老人ホーム

株式会社ベストライフ

総合評価3.7
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ベストライフ長島の口コミ総合評価

総合評価3.7(口コミ 6件)
職員・スタッフ
3.7
外観・設備
4.2
介護・医療
3.7
近隣環境・交通
3.7
料金・費用
3.5

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 70代前半 / 要介護3
3.00
投稿日時:2024/10/25
投稿者:しろ
良かった点
スタッフさんがイキイキと働いていた。
悪かった点
費用が不明確だった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
外観・内装・居室・設備について
設備が整っていて快適だと思った。 どなたも笑顔で働いていた。 施設がキレイで良かった。 環境が静かで良かった。 掃除が行き届いて気持ちが良かった。
料金費用について
費用が詳しく知りたかったが、どなたに聞いてもわからない様子だった。 利用者さんが退屈な感じがした。 設備があまり良くないように感じた。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.20
投稿日時:2024/09/11
投稿者:たま
良かった点
清潔感がありアットホームな雰囲気
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
特にこれといって特筆すべきものはありませんでしたが清潔感が非常にあり、アットホームな雰囲気が感じられ、スタッフも親切そうでした。
外観・内装・居室・設備について
特段マイナス面をその時感じられたことはありませんでした。どの施設でも完璧はないと思います。明るい雰囲気を建物、備品など全体から感じられると良いと思います。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護2
3.60
投稿日時:2024/07/25
投稿者:ツヨポン
良かった点
車があれば便利なロケーションだから。
悪かった点
駐車場が満車の場合がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護スタッフが親切で、細やかなサービスを提供してくれるので安心して預けることができました。 またに、面会もフレキシブルな対応で良かったです。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場がありますが、面会時、結構いっぱいで駐車場所を探すのに少し苦労したぐらいで、大きな問題はなかったです。良かったです。
見学済
男性 / 90代前半 / 要支援1
3.40
投稿日時:2024/04/19
投稿者:ハリー
良かった点
自宅から車で20~30分で行ける
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.04.03.0
ベストライフ長島の評価
設備が整っていて、清潔感がある、そこそこに新しい。自宅からのくせスがまあまあ良い、周囲の環境が静かでよさそう。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフの皆さんは、コミュニケーション力がほどよくあり、要望など、よく聞いて貰えそう。
外観・内装・居室・設備について
まあまあ新しい感じがして、清潔感がある。居室の広さがほどよい広さで、空調の効き方もよさそう。
介護医療サービスについて
介護・医療サービスについては、介護士の方の人柄が良さそうで、安心して任せられそう。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は、のどかで静かで良いと思います。交通アクセスは、自宅から車で2~30分です。
料金費用について
施設・設備の新しさ、良さや、介護・医療サービスの質から見て、相場どおりという感じです。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援2 / 症状なし
4.60
投稿日時:2023/11/06
投稿者:やまくん
良かった点
JR駅や私鉄駅まで徒歩5分とアクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.04.05.05.0
入居前に困っていたこと
過呼吸の症状が現れ心配であった。また骨粗鬆症を患ったために歩行困難であった。偏食であり食事も肉類やウナギは食べれない為にむつかしい。
入居後どうなったか?
まず過呼吸については看護士の方が待機しており、その都度対応して頂けた。食事については肉及びウナギの料理はなく、魚を中心の料理対応をして頂いた。またといれが同室内に有った為、それ程歩かなくてもすぐに利用できた。
ベストライフ長島の評価
見た感じの清潔感が有り、職員の方の対応も良く、安全管理もきちんとされており信頼できそうだった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員それぞれの方が気持ちの良い挨拶で、てきぱきと動いていて感じが良い。また入居者との交流もあり雰囲気が良かった。
外観・内装・居室・設備について
空調設備が整っており、外観も奇麗にされていて、テレビアンテナも設定されていて中は個室でプライバシーも保たれている。
介護医療サービスについて
入居者との信頼関係が構築されていて、対応する人によって印象が変わるが、良い施設を選ぶことが大切だと思った。
近隣環境や交通アクセスについて
JR駅や私鉄の駅まで歩いて5分の立地にありアクセスは良い。また駐車場も完備されていて訪問もし易い。
料金費用について
厚生年金受給者なら年金で支払える設定であり、介護等級で金額は変わるが、少し高くは感じた。
入居済
男性 / 90代前半 / 要介護3
3.60
投稿日時:2023/11/06
投稿者:みかラムきよ
良かった点
自動販売機が設置されていた
悪かった点
公共交通機関でのアクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.04.04.0
入居前に困っていたこと
義父がひとり住まいだったので、食事や入浴はじめ身の回りの世話を交代で通いで行なっていたのと、良い施設の空きを見つけるのに苦労した
入居後どうなったか?
介護をする者たちの負担が大幅に軽減されたのと、施設がある程度納得出来る施設環境であったため、安心して入居してもらうことができた。
ベストライフ長島の評価
食事の内容と個室の快適さ度合いと様々な要望に対して聞く耳を持っていただけたところ。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
活発に働いておられたが、様々な細やかな配慮の面では課題もあり、可もなく不可もないという印象。
外観・内装・居室・設備について
清潔度が保たれ、居室のプライバシー確保と快適生活がある程度保たれ、自動販売機も設置されていた点が良かった。
介護医療サービスについて
介護・医療サービスの面は目の当たりにしたわけではないが、義父の話では特段可もなく不可もない状況だった。
近隣環境や交通アクセスについて
車では家から20分弱であるが、公共交通機関で荷物を持って往復するには負担を感じる環境であった。
料金費用について
料金に関しては、施設・環境相応の金額であり、家族・親族一応に納得出来る状況であった。

近隣で口コミ評価の高い施設

絆物語一笑

絆物語一笑の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15.7万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市港区油屋町
荒子川公園駅 歩13分

四季彩四日市

四季彩四日市の写真
標準
プラン
月額16.1万円
(入居金11万円〜)
入居金0
プラン
-
三重県四日市市日永
南日永駅 歩2分

住宅型有料老人ホームハピネス六番町

住宅型有料老人ホームハピネス六番町の写真
標準
プラン
月額11.0万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県名古屋市熱田区西郊通
六番町駅 歩4分

FLOWEROFLIFE向陽

FLOWEROFLIFE向陽の写真
標準
プラン
月額14.3万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
愛知県津島市唐臼町当理

アイシア八田

アイシア八田の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.2万円
(入居金0万円〜)
愛知県名古屋市中村区横井
伏屋駅 歩13分

ベストライフ長島の施設詳細

物件詳細

施設名称
ベストライフ長島
敷地面積
1256.32㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
4057.21㎡
住所
三重県桑名市長島町西外面下島1718-1
入居定員
94名
建物構造階数
鉄骨造7階建
居室総数
91室
地上階・地下階
-
居室面積
14.91〜31.78㎡
開設年月日
2002年11月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
スプリンクラー、消火栓の設置、消火器
居室設備
エアコン、トイレ、緊急コール、見守りカメラ、洗面台、電動介護ベッド、防火カーテン、防災設備
共用施設設備
ダイニングルーム(食堂)、機能訓練室、一般浴室、機械浴室、健康管理室、洗濯室、談話コーナー
バリアフリー
全館バリアフリー対応
運営事業者名
株式会社ベストライフ
運営者所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング29F
電話番号
0594-41-0870
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。