ベストライフ南小岩の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/12/11
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 | 4.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居室は10畳でトイレ付き
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
もともと独居で年齢的にも心配していました。
2回の大腿骨の骨折で
退院してから元の生活に戻すことは難しいと思っていました。
入居後どうなったか?
2回目の骨折でリハビリを行い、歩行器の利用で歩けるくらいまで回復しました。
ただ、そのまま1人暮らしに戻ることはとても心配だったので
施設に入居して不安が解消されました。
ベストライフ南小岩の評価
自宅から近いところと、居室の窓から本人が長年住んでいた市川市のビル街が見えるところが気に入りました。
新しい環境で生活するのは不安も多いと思うので1つの安心要素になっていると思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
本人から、良くしてもらっていると聞いています。
何かあれば連絡をくださいますし
面会時に顔を合わる際の受付の方やケアマネさんも感じがいいです。
外観・内装・居室・設備について
もともと何かの会社がが入っていた建物を改装したそうで、外装は少し古いように思います。内装はきれいです。
居室は10畳あって1人部屋としては十分ですし中にトイレも付いています。
介護医療サービスについて
本人はとても健康なので月に1回の往診医の診察を受けています。
介護度も低いため、洗濯やお掃除の介護サービスを受けています。
近隣環境や交通アクセスについて
自転車でも車でも行けますし、小岩駅からバスで15分くらいでつくため
アクセスもいいです。
料金費用について
まずまずですかね。少し高いように感じますけど
どこもこんな感じだろうと思っています。
絶対に個室で生活させてあげたいと思っているので
金額的には納得しています。
投稿者: そば投稿月:2023/12
入居者:90代前半 女性 要介護1入居月:2022/08

駅、自宅、職場からアクセスが良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
共働きで母がひとりになる時間ができてしまい、子どもに任せるのも無理になってきたため、近くであれば施設のほうが安心できるので。
入居後どうなったか?
自宅の近くであるし、毎日会いに行けていたので、時間の制約や負担を感じなくて済むし、なにより安心して任せられるのが大きかった。
ベストライフ南小岩の評価
やはり自宅、職場からも近いという立地であったことが一番大きい。毎日会いにいけていたので預けているという感覚はほとんどなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とてもフレンドリーに感じたし、任せて安心だと感じた。本人も慣れて気さくに会話できていた。
外観・内装・居室・設備について
大きな施設ではないが、新し目でキレイな感じだったから、あまり問題には感じなかった。
介護医療サービスについて
サービスに特に問題と感じる点はなかった。医療に関しても、かかる金額からすれば妥当と思えた。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスは駅からも近いし、自宅からも近いという理想の立地ではあった。職場からも近い。
料金費用について
料金については、満足はしていないが、妥当であると思っているし、それだけの対価があれば。
投稿者: タク投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 要支援2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。