入居前に困っていたこと
離れて暮らす母が在宅介護を受けながら何とか生活していたが、たち歩きに苦労するようになり、一人で生活できなくなってしまった。
入居後どうなったか?
スタッフがベッドからの起き上がり、車イスへの乗り降り、移動、食事、排泄、入浴、食事などの全てに渡り介助をしてくれるから心配がなくなった。
ベストライフ浜松の評価
母は、一人ではたち歩きができず持病を抱えながらの入所であるが、常駐の看護師のスタッフが気遣ってくれている。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフは感じよく、いつもあいさつをする。実際の介護も入所者に寄り添っている気がする。特に常駐看護師は非常に仕事熱心である。
外観・内装・居室・設備について
施設内は清潔感があり、公共スペースも感じよい。エレベーターも2台あるが、入居者が多く食事時などは混雑する。
介護医療サービスについて
ひかり在宅クリニックと提携しており、訪問診療があり、総合的な診療が必要な場合はすぐに紹介状を出してくれる。
近隣環境や交通アクセスについて
自家用車であれば、いつでも行き来できる。公共交通機関は遠鉄バスのみで、もよりの停留所は1時間に2本ほど。
料金費用について
サービスが充実してるとはいえ、民間施設なので、特養などと比較するとどうしても高いと感じてしまう。